3時半頃起床、歯磨き洗面、体重測定、ブログ更新。
昨日の講演会のメモをまとめてみた。
少々時間はかかったが、振り返りと頭の中の整理ができた。
内容は、昨日の日記の末尾に保存した。
5時半ごろから朝のお務め、無事終わる。
6時半過ぎ、仏様に飯を上げた。
7時前に朝飯。
7時半前に出発、ブタンベの置き場まで隣家の親子を案内した。
一緒に袋詰めを手伝った。
親子は土のう袋を持ってきていたが、これは使えない。
私が少しだけ持っていった肥料の空き袋に詰めた。
3人で作業をしたのですぐに終わった。
隣家の小屋近くまで軽トラで運んで、小屋の中に並べた。
要領がつかめたと思うので、次回は自分たちで言ってもらう。
8時半前に戻ったので、母が驚いた。
少し母と話しをして、晴れてきたので洗濯を干した。
次の作業は竹の足をとがめる作業。
先日切っていたモー竹の足を斜めに切った。
これで土に差しやすくなる。
先日切って来た50本はすぐに終わった。
竹は前の小屋に運んで立ててきた。
10時頃から水道をたどる作業をした。
文字どおりたどっていった。
草を切りながら進んだ。
探し当てた。
途中が外れていた。
補修しなければならない。
水源まで確認した。
手を入れなければ使えない。
そのためには材料も必要になる。
午前中で大体様子を確認できた。
昼飯を食ってから取りかかろうと思っていたが、コメリまで買い物に行った。
とりあえず蓋にするトタンと垂木を買うて来た。
実質作業は明日する予定。
母の命令でポンカンをちぎった。
コンテナ3杯分あった。色は悪いが使えると思う。
電話を掛けた。
善者様の水道とつなぐ許可を得るため、
OKが出た。
早速塩ビパイプの箇所で2本に分けた。
ついでに補修予定の箇所も確認してきた。
あとは明日頑張ろう。
水源の掃除とパイプの点検などなど。
なんとかなるだろう。
明日には水が出るかもしれない。
そうなってくれれば有り難い。
夜、水源の許可をもらうため東京に電話。
快諾を得た。
良かった。
寝る。
間もなく8時半になる。