2時起床、歯みがき洗面、体重測定、ブログ更新。
ラジオ深夜便を聴き流している。

することがないのでしばらく寝た。
6時頃から朝のお務め、無事終わる。
今朝も冷える。

7時前に朝飯。
明るくなってから、暮れに剪定をしていたみかんの枝などを運ぶ。
8時過ぎ前に母が起きてきて、ジャガイモを作ろうと宣う。

予定を変更して、ジャガイモを作るところを耕耘。
畝を切っておいた。
畑の別の場所も耕耘機でかき混ぜていたら、母がジャガイモの種を切って持って来た。

植えて肥料を振るのは母がやった。
私は堆肥を不利、土を少しかぶせた。
種は5kg分、畝は8畝だった。

11時半までに全て作業が終わって、野菜の中の草をかがった。
正午過ぎに上がった。
甘藍はヒヨから食われるので、網を被せた。

12時半頃昼飯。
2時前からプラムの剪定をした。
1本は大きくなっていたが、今まで一回も剪定をしていなかった。
かなり大がかりになった。

跡の2本は徒長枝を芯止めして切った。
4時過ぎまでかかって枝切り完了。
切った枝を軽トラに積み込んで搬出した。

軽トラまで運ぶのが大変。
枝が引っかかり畑の中もでもぼこがあるので、何回もとおれた。
軽トラ3回に分けて、ほとんど運び出した。

終わったのは5時半を過ぎていた。
辺りは暗くなっていたが、イノシシ電柵を少し調整したので、真っ暗になる寸前に打ち込みに行った。
手もくらせたが、何とか終わった。

6時前に上がった。
今年一番きばった日だった。
今日は母もきばった。

母は皮膚科の薬を服用して、副作用で体調が悪かった。
薬を変えてからずっとだ。
昨日から一時的に服用を止めてみている。

今日は調子が良かった。
ジャガイモを作れたし、午後はもらった魚をこしらえてからだっきゅうの中の草かがりもした。
最後には菜花を植え替えて、上がってきたのは5時半過ぎだった。
母も頑張った。

母は今日が誕生日だった。
満88歳になった。
良く頑張っていると思う。
健康で長生きして欲しいと願っている。

夕飯は7時過ぎ。
少しテレビを観て、8時頃寝た。
コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)