1時起床、歯磨き洗面、体重測定。
1時間ほど頭の体操。
ぶどう棚を作る段取りを頭の中でする。
部品が少し足りないので、朝から買いに行こうと思っている。
今日の仕事の段取りをする。
ラジオ深夜便を聴き流している。
4時半頃から朝のお勤め、無事終わる。
5時過ぎに朝飯。
6時前、洗濯を干した。
6時過ぎから花苗のポットへの移し替え。
6時半過ぎからツルヤマの水源へ行く。
ゴミ避けに防草シートを張ってきた。
水タンクの様子も見た。
少しだけ水漏れがする。
仕方ない。
ストッパーに隙間がある。
二重にするつもり。
7時半頃、善者様の柴を替えてお参りをした。8じはんまえm。
水の出具合も確認した。
まあまあかな。
8時半前まで、準備をする。
8時半過ぎに出発。
買い物に行く。
10時頃帰宅。
すぐにぶどう棚作りに取りかかった。
1時頃までに終わった。
道具も片付けて上がった。
1時半頃に昼飯。
しばらく寝た。
2時半過ぎに起こされた。
母と花まつりの準備に行った。
私はためにならないので、霊場札所の旗を立てに行った。
寺に戻るとほぼ終わっていて休憩中だった。
甘茶をゴチになった。
明日もいただく。
間もなく掃除をして完了。
写真を取って散会した。
母とその足で集落内の親戚宅へ向かう。
木原の畑を作らせてもらう相談をするため。
在宅中で良かった。
快諾いただいた。
カライモを作る。
ガンバロ。
5時半頃客人が来た。
昨日の書類の書き直し。
6時半頃帰っていった。
7時半過ぎに夕飯。
花まつり準備の話題をInstagramなどに投稿。
8時半頃寝た。