3時半頃起床、歯磨き洗面、体重測定。

今日は誕生日だ。
冥土の旅への一里塚、めでたくもあり、めでたくもなし。
正月はこう言われる。
誕生日も同じだ。区切りだ。

朝のお勤め、無事終わる。]

6時前からエンマエの草切り。
9時過ぎまで。

家に戻って片付けてシャワーを浴びた。
朝飯を食う。
昨夜用意した冷やしラーメン。
旨かった。

10時過ぎに母とお寺へ。
今日は11時から施餓鬼会だった。
朝の疲れからか、説教のとき寝てしまった。
不覚。

12時半頃終わって帰宅。
もらったちらし寿司を食った。
酢が効いていた。

1時半頃、母と本渡に向けて出発。
まず、とれたて市場へ行った。
栽培記録の紙をもらった。

なかむらポリで袋などを購入。
整形外科に着いたのは3時過ぎだった。
少し時間は早かったが、リハビリを始めてもらった。

今日は念入りにほぐしてもらった。
超音波を20分。

診察をしてもらい、左膝から水を37cc抜いてもらった。
注射もしてもらった。

コメリとイオンでお買い物。
6時半頃帰宅。

母が寿司を買うてくれたので、夕飯に食った。
赤飯も食った。
旨かった。

今日も雨が降った。
良かった。
毎日のように降って欲しい。
作物が生き返る。

松阪牛サーロインステーキの肉が届いた。
誕生日の定番。
横須賀の年下の女性が贈ってくれる。
有り難い。

会ったことはない。
喋ったこともない。
ネットでのやりとりと、贈り物のやりとりのみ。
15年以上続いている。

律儀に誕生日とお中元とお歳暮、ホワイトデーなど最低年4回。
ときどきサプライズの贈り物がある。
横浜中華街からでっかい中華饅が送られてきたこともある。
旨かった。

私はそれなりにお返しはしているけど、豪華なものは贈れない。
スイカやカライモ、そんなものを送っている。
大事な友人の一人だ。
心づくしを贈ろうと思っている。

彼女とは同じような病を持っている。
私は統合失調症。
私が一番苦しかった時期のことをよく知っている。
病に対する戦友かな。

大切な友人だ。
大事に関係を続けていきたいと思っている。
誕生日を憶えてくれている希有な存在。
私も彼女の誕生日は忘れない。

奇しくもこのHPを立ち上げた日が彼女の誕生日だった。
意図した訳ではないが、ご縁があるのだろう。
このHPもボチボチ続けていこうと思っている。

一方、同級生のLINEグループではたくさんおめでとうメッセージをもらった。
個人LINEにも何人かくれていた。
有り難いものだ。
還暦を過ぎて何年か経つのに、誕生日をおめでとうと言ってくれる。
照れくさいが、言ってもらうと素直にうれしい。

夕飯は母が買うてくれた寿司だった。
赤飯も旨かった。

今日は米も買うて来た。
明日からは米のおまんまが食える。
有り難い。

9時を過ぎたので間もなく寝る予定。

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)