5時半起床、歯磨き洗面、体重測定。
大雨のニュースが続いている。
我が家付近は幸い、今、朝の時点では小康状態だ。

朝のお勤め、無事終わる。
掃除を少し。
ニュースでは県内の大雨のことばかりだ。
早く沈静してほしい。

天草にも特別警報が出された。
幸い、大江は端っこだからか、あまり降らなかった。
良かった。

天草も松島や有明、本渡などは大雨になったようだ。
大変でした。
お見舞い申し上げます。

ゆっくり朝飯を食い、雨が上がるまで寝ていた。
11時頃になってスイカチェックに行った。
今日も5個割れていた。

メロンやキュウリ、ニガウリもちぎった。
パプリカの手入れに行った。
戻ってから、弟妹から預かった土産やスイカなどを親戚3軒に届けた。

昼飯は2時半頃だった。
3時半頃からキュウリに追肥をした。
堆肥と肥料をやって土を被せた。

水前寺菜に不織布を被せてきた。
日当たりが良いので丈夫な水前寺菜に育っている。
しなやかさがない。

母のアドバイスで遮光することにした。
なるほど桜の木の下の水前寺菜はしなやかだ。
品が良い。

行って見たら、このところの雨天続きで日差しが弱かったためか、水前寺菜もいくらかしなやかになっていた。
次回出荷分は品の良いモノになるかもしれない。

7時前に上がった。
シャワーを浴びて8時前に夕飯。
今夜はご馳走だった。

ゴーヤチャンプルと豚和えだった。
チャンプルの作り方を母はジェミニに尋ねたそうだ。
その通りにつくったら、あっさりしていて旨かった。

ポイントは豆腐を型崩れしないようにしたこと。
砂糖を使わずミリンを使ったこと。
母はすぐ砂糖を使うので、今日は合格だった。



コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)