5時前起床、ルーティン。
良く寝た。
朝のお務め、無事終わる。
生ゴミ捨て。
お茶をいただいてゆっくりしている。
炊飯の予約が7時40分になっていたので取り消して、炊飯スイッチを入れた。
その時間ではしめおろしに間に合わない。
7時20分頃朝飯。
7時半過ぎに着替えて家を出た。
今日は大江八幡宮秋季例大祭のしめおろし、つまり準備の日。
総代さんなどと、講前の氏子が参加して注連縄を打って旗を立てて準備する。
秋は三日祭りなので、明日から始まる。
御行幸行列は三日目に大江地内を練り歩く。
4年ぶりの行列になる。
どうやら天気は良さそうだ。
8時に集まって宮司や総代会長の挨拶の後、早速手分けして準備に取りかかった。
私は境内の廣前の草かがりに専念した。
旗、幕、拝殿や本殿の掃除、神輿の移動と飾り付け、仕事は色々あった。
餅搗きもしていた。お鏡餅だ。
10時過ぎに終わった。
私と鳥毛の新人3人は、棒に初めて鳥毛を付けて練習した。
外は風があり、鳥毛は結構重い。
回さなければならず、新人さんたちは苦戦していた。
40分ほど練習した。形になってきたので解散。
あとは当日頑張ってもらうだけになった。
11時過ぎに帰宅。
祭りの旗を持っているので、家の近くに立てることにした。
竹を切りに行った。
横竹と被せも竹で作った。
1時間ほどかかった。
旗を通してみるとまあまあの出来だった。
私にしては上出来だ。
明日朝から立てることにする。
急いで昼飯を食って、1時半頃出発。
母をコロナワクチン接種に連れて行った。
3時頃終わって、3時半頃帰宅。
母は今日は午前、野菜の挟み肥を頑張っていた。
今日はもう何もしないという。
私も、何もせずゆっくりしている。
今日は朝は寒くて昼は暑かった。
温度差でくたびれてしまう。
6時頃夕飯。
7時過ぎに寝る予定。