5時頃起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお務め無事終わる。
7時前に朝飯。
この日も寒かった。
7時半過ぎに椿公園へ。
母も同行して、車は母が乗って帰った。
弟が一人で帰省するという連絡あり。
8時前から会場設営。
8時半前に会場のセッティングが完了。
今日も寒かった。
北風が強い。
今日は大江地域づくり振興会のトレッキング大会があった。
朝から40人ほどが来場した。
寒い中、皆さん元気に歩いていた。
イベントは午前中で終了。
参加費よりお得な参加賞があって、私も参加したいぐらいだった。
でも、私は歩けない。
残念。
母は御詠歌の稽古、私は椿まつりだった。
弟は昼前に到着して、椿公園へ来た模様。
母も同じ時間帯に椿公園へ来た。
母は車を置いて、弟と一緒に帰宅した。
午後も寒かった。
でも、お客さんはボチボチ。
椿油手搾り体験は3組が挑戦した。
遠くは宮﨑からの来客だった。
元々東京在住で、北海道出身のご夫婦だった。
はるばる最果てのとすんどに良く来てくださったものだ。
大変喜んでいただいた。
良かった。
4時頃撤収した。
家に戻って温もった。
弟が千切り大根を取り込んでくれていた。
私は河浦までコーヒーを調達に行った。
本渡より高いが仕方ない。
家に戻って着替えて畑に行った。
大根とニンジンをかがってきた。
今年のラスト販売分だ。
母と弟はふきのとうを採ってきていた。
根菜は洗わず泥付きで販売する。
包装も新聞紙で袋を作った。
弟と久しぶりに3人で夕飯。
洗い物は私がした。
母が疲れていたため。
弟は8時頃戻っていった。
母と少し話し込んだ。
寝るのが遅くなった。