3時半前起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、無事終わる。
明るくなってから洗濯を干した。

水前寺菜を採った。
無人販売所を開けた。
出荷準備。

7時過ぎに福連木に向けて出発。
とれたて便を持って行く。
8時過ぎに帰宅して朝飯。

高浜のお寺に母と行く。
親戚の五七日の法要があった。
10時頃帰宅。

国勢調査の確認に行く。
水道工事失敗箇所の手直し、途中まで。
テントを積みに行く。

昼飯を食って、1時に間に合うように旧大江小グラウンドへ。
明日の運動会の準備をした。
各区の区長さんと体育部長さんで準備をした。

三角旗張りやテント立てなど。
明日は8時集合だ。
ガンバロ。

一旦帰宅して、コメリまで買い物に行ってきた。
水道工事を再開して、終わった。
今度は大丈夫だろうと思う。

くたびれていたので草切りはしなかった。
昨日来ていた郵便物を開封して処理した。
FAXを送ったりエクセルに入力したりした。

5時半頃になってやっと畑に出た。
キュウリや白菜、甘藍の消毒。
玉ねぎ苗床に水遣りをした。

花類に水遣りをしてから無人販売所を撤収した。
とっぷり日が暮れていた。

7時半頃夕飯、ごっつうだった。
鯖の味噌汁、キュウリもみ、メッキのやわらか煮。
鯖の刺身、メロン、スイカ、柿。
豆飯、旨かった。

9時半頃寝る。





コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)