6時過ぎ起床、ルーティン。
朝ドラの前に朝食。
8時半過ぎに出発し本渡へ。
9時半前に病院着。
すぐに母の24時間心電図を外してもらう。
待つこと1時間、やっと診察。
特に異状はなかった模様。
済生会病院宛の紹介状を書いてもらう。
会計は今日は15分待ちぐらいだった。
11時過ぎに病院を出た。
正午前に帰宅。
間もなく昼飯を食べた。

しばらく横になって休んだ。
1時半前に家を出た。
コミセンで椿まつりの打合せ。
都合5人で集まって協議したが
今年度は開催を断念する方向でほぼ落ち着きそう。
再度今月下旬に集まって確認のための協議を行う。
原因はコロナ禍。
イベントを開催するにはかなりの制約と
従来とは異なったいびつな形での開催になりそう。
スタッフの拡充や、内容の見直しも必要だが
最大のネックは会場。
キャパの不足が大きい。
今年は第30回の記念になるはずだった。
残念だが仕方ない。

4時前に帰宅。
着替えて荷物運び少々、生ゴミ捨て。
以上で午後の仕事は終わり。
夕食は生姜焼きだった。
が、私が買ってきたタレは旨くなかった。
気を付けて買うてくることにする。


5時頃目が覚めたが起き上がれず。
6時半前になって起き上がった。
朝のルーティンを何とか済ます。
今日は資源物の収集日、今月は当番だ。
7時過ぎに行ってみると、もう一人の
当番のおじさんがすでに来てくれていて
カゴを並べてくれていた。
私は札を掛けていった。
7時5分過ぎに準備完了。
私とおじさんはそれぞれ持ってきた
ペットボトルやプラスチックなどを
それぞれの入れ物に入れていった。
車を移動させ、あとは待機。
7時半から8時までが持込の時間。
だが、今日はなかなか人が来ない。
寒かったためだろうと思う。
8時まで待って来たのは2人。
8時になって散会し帰宅した。
朝飯の準備が出来ていた。
朝ドラを観ながらゆっくり食べた。

9時半頃家を出て本渡へ。
母に24時間心電図をつけてもらうため病院へ。
1時間ほどで支払いまで終わった。
明日また行く予定。
少し買い物をして帰宅。
正午前だった。
パンで昼食、しばらく午睡。

2時を少し過ぎてから畑に出た。
大根畑で大根をかがった。
皮むきにする。
今年は畑が違うためか出来が良くない。
いつもならカンピュウに切るぐらいの出来のものを
皮むきにしなければならない。
トウが立ってきそうなものもある。
不作だ。
で、60本ほどかがって、
水洗い、皮むきをして下げた。
5時半過ぎまでかかった。
午後は暖かかったので良かった。
大根をかがるときは上着を脱いだが
洗い、皮むきをしてるとだんだん冷えてきた。
何とか日のあるうちに終了できたので良かった。
来客二人。
二人目は皮むきのときに来て
たくさん喋っていった。
楽しかった。

夕飯を食うて、サラメシを観て、間もなく寝る。
5時半頃目が覚めたが起き上がれなかった。
症状が続く。
7時半前になって、やっと起き上がった。
ルーティンはいつも通りできた。
新しい朝ドラが始まった。
朝食はちょっとだけ食べた。
資料づくりをした。
椿まつり。
取りかかるのが遅くなったが、今年も始まり始まりだ。
プリンターのインクがなくなった。
買いに行った。
帰ってきて、お菓子をつまむ。
色々食べた。
腹一杯になった。
午後はコタツで寝る。
寒かった。
夕食は美味しい肉をいただいた。
それはそれは旨かった。
テレビを観て、9時ごろには寝る予定。
昨夜は10時ごろ就寝。
3時ごろまでの間に5回以上トイレに立つ。
眠れなかった。
3時過ぎにゴソゴソ起き出して
こたつを点けて横になった。
眠れない。
5時前に少しウトウトした感じ。
6時前に起きて歯磨き洗面。
荒神棚と神棚の水を替え仏様の茶と水を替え読経。
毎朝のお勤め終わり。
便の排泄に成功したのでお腹がスッキリした。
7時過ぎまでウトウト。
8時ごろ朝食。
9時過ぎに出発。
床屋と買い物に行って来た。

午後も寒かった。
回覧の文書が来ていたので
仕分けをして班長さんに配ってきた。
夕食は簡単に峰楽饅頭2個で済ませた。

私も不調だが、もっとひどいのは母。
明日は日が差しそうなので何とかならないかなぁ。
4時起床、ルーティン。
昨夜8時就寝だからたっぷり寝たが
まだ眠気はある。
7時過ぎ、母と共に地域健診へ。
8時半前に戻り急いで朝食を食べ、ロザリオ館へGO。
今日は振興会のクリスマスイルミネーションの作業日。
1時間ほど遅れて作業に参加した。
が、私は大した戦力にはならない。
他の人の邪魔にならないよう気を付けながら
補助的な作業をした。
作業は午前で終わり、10時のお茶と
昼の弁当とお茶をもらって帰ってきた。
帰宅後、もらってきた弁当を食べた。
午後は家の中でじっとしていた。
雲が出て時々日差しがあるが風は冷たい
変な天気の日だった。
明日もこんな感じか。

夕食はうまかっちゃんとうどんを食べた。
旨かった。
が、水分を摂り過ぎたようで
何回も小便に立った。
7時起床、ルーティン。
よく寝た、が、体重は増えていた、残念。
朝食を食べながら朝ドラを観る、最終回だった。
午前はゆるりと過ごした。
行政無線受信機の工事屋さんが来て
先日の工事の続きをしてくれた。
アンテナの設置と受信機の設定をしてくれた。
これで受信が出来るようになる。
昼飯はパンを食べた。
正午前、母を乗せて自動車学校へ。
今日は母の免許更新のための事前講習。
待ち時間は3時間あまり。
牛深に行って久しぶりに
パチンコで時間をつぶすことにしたが
残念ながら結果は負け。
何か美味しいものでも買った方が良かったか。
3時半前に自動車学校へ行き
母の運転を見学した。
普段は軽トラしか運転しないので
乗用の普通車は運転しにくかったようだ。
帰路、コメリでお買い物。
4時半過ぎに帰着。

間もなく夕食の準備をした母が
今夜は早く食べようと宣う。
で、5時半過ぎに食べた。
風呂に入って寝るだけ。
明日は健診だ。
7時前起床、ルーティン。
およそ30分かかるかなぁ。
朝飯を食べて朝ドラを観て出発。
今日は整形外科のリハビリの予約日。
10時50分頃病院着。
母も私も今日は注射の日。
4週間ぶりに先生に注射をしてもらう。
リハビリを終えて支払をして、くら寿司へ向かう。
いつもと同じように食べた後、デザートにアイスをいただいた。
旨かった。
弟宅に寄り、野菜などを届ける。
妹も合流したが、荷物の積み替えだけで
あまり話も出来なかった。
お茶を一杯ゴチになり、早々に出立した。
帰りは本渡で少し買い物。
家に着いたのは6時前だった。
夕食を食べ、テレビを観て寝る予定。

明日は昼頃、母を自動車学校に連れて行く。

5時頃寝付いて7時前に起きた。
何とかルーティン。
体重測定&計量日報の更新は出来なかった。
腹が痛い。
とても痛い。
朝飯は食えなかった。
異常事態だ。

8時半頃出発した。
従兄宅にヨーグルトメーカーを届けた。
朝飯を食おうと思ってコンビニでパンを購入。
車検をする整備工場に到着。
車の点検はすぐに始まった。
待合いで待っていたが食う気にはならない。
30分ほどで点検が終わり、確認に行った。
その後さらに30分ほどして無事終わった。
今回は納税証明書も忘れていなかったので良かった。

買い物をした。
お店は大売り出しと言うことで
とてもごった返していた。
レジの順番待ちで買い物に1時間近くかかった。
2番目の店でガムとチョコレートを購入。
3軒目の店で木の棒を購入。
コンビニで買ったパンを一袋食べてみた。
旨かったが、腹の具合が何とも言えない。
途中寄るところもなく、真っ直ぐ家に帰った。
午後1時前だった。

残りのパン1袋を食べて昼食にした。
腹は痛い。
塞くわけではないが、腹が痛い。
寝た。
ベッドに潜り込んで寝た。
4時頃目を覚ました。
腹は痛い。

友人がレタスを持ってきてくれた。
母が野菜の収穫をしていたので、
運びに行った。
明日は熊本の整形外科の通院日。
弟妹宅に野菜を届けようと
母には余念がない。

夕食は何とは普通に食べた。
今夜も野球を観て寝る。


只今の時刻、午前3時5分。
目が覚めてしまった。
胃が痛い。
原因不明。
1時頃も目を覚ました。
胃散と整腸薬を飲んでみた。
今度も、胃散と正露丸を飲んでみた。
その前に、菓子を食べてみた。
今度は腹がきゅるきゅる唸っている。
痛みは少し和らいだ感がある。
只今午前4時。
目が覚めて冴えてきた。

6時前起床、ルーティン。
今朝は修証義総序も読んでみた。
冷えた。
始めて長パンと長袖を着ている。
しばらくは晴天が続きそうだ。
朝飯を食べ過ぎた。
昨夜に続いて辛子レンコンを食べた。
食後、レンコンを買いに行ったが
出ていなかった、残念。
畑に出ようとすると雨がポツポツ。
しばらく明るくなったので
また畑行きの準備をしていると
雨がポツポツ降り出してくる。
何と間の悪いポツポツ天気か。
結局午前中、作業着に着替えたままで
ほとんどの時間を家の中で過ごしてしまった。

昼食は朝の続き。
母の所望でブロッコリーの天ぷらをたくさん食べた。
2時過ぎに畑へ出た。
スナップエンドウの支柱立てとネット張り。
要領が悪かったが、2時間ほどで作業終了。
母の友人から電話があり、母は魚をもらいに行った。
手土産にと白菜を採っていたが
かなり虫にやられていたらしい。
いつまでも暖かいせいなのか
今年は虫がとても多いし、たかってくる。
農薬はあまり使いたくないが
虫だらけでは食べるところもない。
殺虫剤を使うのも止むなしと言ったところ。

午後は日差しもあって暖かかった。
今は家の中、日差しは届かないので少し冷える。
短パンと長袖のポロシャツで過ごしている。
私は元々暑がりなので、ずいぶん薄着だと思う。
一年の中で一番好きな季節は初冬。
12月の初め頃が一番良い季節だと思っている。
枯れ葉が落ちてしまった木の枝に風が舞う風景が好きだ。
やがてその季節が来る。
北風で身も引き締まる。
今日は朝も冷えたが、夕刻が近付くとだんだん冷えてきた。

夕食はいただいた魚のさしみと締め鯖。
おいしくいただいた。
食事の後は野球観戦、日本シリーズ。
試合が終わったら寝る。
昨夜から布団を掛けて寝ている。
明日は車を車検に持っていく。
7時半過ぎ起床、大急ぎでルーティン。
読経は一部省略した。
8時から朝ドラを観ながら朝食。
昨夜はとてもたくさん屁が出た。
朝からも変わらない。
朝食後しばらくしてやっと便が出た。
少しホッとした。
午前中は家の中で色々ゴロゴロ。
パソコンを触ったり、ゴミを片付けたり
布団のシーツを見つけてみたり。
何だか疲れた。
11時頃から母は出掛けた。

11時半頃から横になっていたら
母が帰ってきた1時まで眠っていた。
昼食は母が買うて来たパンとバナナだった。
2時半頃から作業着に着替え
ボツボツ畑の周りを片付けた。
スナップエンドウのネット張りを準備した。
タヌキが近所で行き倒れていたので山に戻した。
日照り続きで活躍していたホースをやっと片付けた。

夕食は辛子レンコンと太刀魚のフライ。
辛子レンコン作りを手伝った。
辛子レンコンは旨かった。

明日はスナップエンドウのネット張りをする予定。
ガンバロ。



5時起床、ルーティン。
夜が明けるのを待つ。
今日はタマネギ植えの昨日の続き。
朝飯前に終わらせると言うことで
7時前に畑に出た。
8時頃までおよそ1時間の作業で
タマネギ植えは終わった。
今年はいつもよりかなり少ない
600本程度だった。
8時過ぎに朝食を食べた。
朝夕の定番、おからヨーグルトを食べた。
腸がものすごく活発に動いているようで
屁がたくさん出る。
今のところ私のは匂いがきつい。
母のは無臭になって来た。
私の腸が悪いのか、どうだろう。

9時過ぎに家を出発。
スネ振りと買い物に行って来た。
2時半帰着。
予報どおり雨が降ってきた。
大相撲観戦後、野球観戦。
夜も更けて寝る。
前へ  132 133 134 135 136 137 138 139 140 141  次へ ]      2864件中 1621-1632件