1時起床、ルーティン。
4時過ぎから朝のお務め、無事終わる。
6時前から着替えて、外に出る。
昨日避難させた洗濯を外に干し直した。

草切り作業をした。
6時半頃から8時半過ぎまで。
なかなかさばけない。

一旦休憩。
9時半過ぎから、あちこち電話。
病院やら、お店やら。
お陰で色々調べることができた。

花柴を取ってきて、仏様の柴を替えた。

11時頃から鋼管の撤去作業。
外すのは10分もかからなかったが、打ち込んでいた鋼管の泥を出す作業に手間取った。
0時半過ぎまでかかった。
段取りが悪い。

2時頃まで休憩。
洗濯をして干す。
干していたら来客あり。
コンテナを持ってきてくれた。
貸したのは9個だったのに10個持ってきてくれた。
以前貸していた分もあったそうだ。
名前は書いておくものだな。

午後はゆっくりする。
鋼管の金具のボルトを緩めてグリスを塗る作業をした。
1時間近く格闘したが、半分しか上手くいかない。
あきらめて、そのまま保管することにした。
使うとき何とかするだろう。

農協まで廃プラのチラシをもらいに行く。
戻ってから柿の収穫、2個だけ。
今年は残念だった。
上がると、叔父と叔母がキウイと生姜を持って来てくれた。
お裾分けという。
にしては量が多すぎる。
どちらも今年は豊作だったようだ。

花に水遣りをして少し休憩。
6時過ぎに着替えて6時半前に出かけた。
7時から八幡様の祭りの稽古だった。
小中学生の太鼓の練習、に加えて鳥毛なども稽古した。
私はいつの間にか、鳥毛を教える役になってしまった。
8時半近くまであった。

帰宅してみると、母は寝ていた。
私も9時過ぎに寝た。

とうとう今日は、飯を食わなかった、何も食わなかった。
脳への糖分補給は氷砂糖のみ。

2時半起床、ルーティン。

4時過ぎから朝のお務め、無事終わる。
洗濯、家の中の片付け、ゴミ出しの準備などをする。

洗濯を3回したけど、雨のような感じ。
失敗、失敗。
まっ、どこかに干そう。

ゴミ出しをして洗濯を外に干した。
何とか大丈夫そう。
朝飯を食い、ゆっくりしていた。

雨がポツポツ振っていると母から緊急連絡。
外流しの庇の下に避難させた。
2時間後、晴れてきたのでまた外に出した。
追加の洗濯をした。
全部干した。

11時過ぎ、作業着に着替えて外に出たが時間が半端だったので何もせず、家の中に戻った。
母から午後の仕事の提案。
断った。
そのことが元になって、日頃のことで母と口論になった。

母はふて寝している。
二人とも昼飯は食わなかった。
私は午後、予定どおり自分の段取りで仕事をした。

途中、空模様が怪しくなったので、再び洗濯物を避難させた。
明日干し直そうと思う。
上がったのは5時半頃だった。

途中、叔母が来て、母を呼ぶが返答がないという。
多分寝ているはず、とだけ伝えた。
再び叔母は母の部屋を覗いたが、起きたくないというそぶりだったという。
叔母は親戚が来て、お土産のケーキを少し持ってきてくれていた。
ケーキは私が冷蔵庫に入れておいた。

シャワーを浴びた。
気持ちよかった。
母はふて寝したまま。
多分今夜も、二人とも飯は食わない。
間もなく7時になる。
私は、寝る。




2時前起床、シャワーを浴びて洗濯予約。
久方ぶりにお湯のシャワーを浴びた。
それだけ冷えるようになってきたということか。
気持ちよかった。

さて、この時間に起きてもすることがない。
昨日は仕事があって良かったが、今朝は暇だ。
二度寝でもするか。
でも眠くならないことには、これも出来ない。
ボチボチパソコンと戯れよう。

ということで、久しぶりにエクセルを使ってみた。
難しい。
悪戦苦闘した。

4時過ぎから朝のお務め、無事終わる。
家の中の片付けと掃除。
洗濯を干して一息。

雨は起きたときから、今、7時過ぎまで降り続いている。
シトシト、ポツポツ、良い雨だ。
今朝は冷えてきた。
さすがの私もパンツ一丁という訳にはいかず、短パンとTシャツを着ているのだった。

8時頃ゆっくり朝飯。
良い雨が降っている。
することがない。
ので、雨だったがかまわずに服の整理をすることにする。

古い方の洋服ダンス、主に両親のものが入っているが私のも少しあったので、出すことに。
古いシャツとネクタイが出てきた。
次に小屋の中に寝せていた洋服入れのタッパを三つ持ってきた。
一つはネクタイ、残り二つはシャツやズボンが入っていた。

母がネクタイを仕分けてくれた。
80本以上あった。
そのうち慶弔用を除いて5本だけ、自分用に取り置いた。
20本と少し母が選別し、甥っ子たちに渡すことに。
残りの50本上は処分することにした。

20年以上寝かせていたシャツ類は、このところ痩せてきたので着られるようになっていた。
ズボンも同じく、履けるようになった。
若返ったような気がした。
気のせいか。
午前中を費やして着たり履いたりして、仕分けた。

昼飯の後は、サイズチェンジしたので、最近着ていた作業服やトレーナー、Tシャツなどを整理した。
大体サイズは5Lを着ていたが、今ではぶかぶかでダブついて着られない。
3時間近くかかって、何とか仕分けした。
燃やせないゴミの袋の大に8袋分あった。
処分する、と言っても、最近体型が逆転してきた弟に譲るつもり。

夕方4時半頃になって、二つ目の洋服ダンスに取りかかった。
スーツやブレザー、スラックス、コートやジャンパーが入っていた。
スーツ6着、ブレザー6着他が入っていた。
今の体型で着られるスーツが4着、大きいのが2着だった。
ブレザーは小さいのが4着、大きいのが2着だった。
着られるものと小さいものは取っておく、大きいものは弟に譲る。
スラックス数本とジャンパー2着も弟に譲ることにした。

終わったのは6時前だった。
良い片付け日和になった。
整理しなければと思っていたが、取りかかるのがなかなかできないでいた。
ホッとした。

夕刻、従妹が訪ねてきた。
マルシェに行って来たそうで、お土産にパンを持ってきてくれた。
母はパンが大好き。
と言うことで、夕飯はパンになった。
牛乳と、パン。
物足りない。
冷蔵庫をあさった。
去年の干し柿が出てきた。
小さな小さな干し柿、20個あった。旨かった。

そんなこんなで一日過ごした。
昨日、血糖値を計り損ねたので、今日計っている。
9時になったら計って寝る。



1時前起床、ルーティン。

麹を混ぜた。
30分以上かかる。
母はいつもこれをやっていた、一人で、数回。
大変な作業だ、夜中も関係ない。

私は多分、一人になっても、やる。
さあ、2時になったら大豆を炊くための火を入れよう。
ということで、2時になって平釜に水を張ってふやかした大豆を投入。
2時15分に火を入れた。

あとはひたすら炊くだけ。
5時20分まで、焚き物を焼べて炊いた。
途中、差し水足し水をしながらの3時間。
ラジオを聴いて、飲物を飲みながら過ごした。
雨も少しパラついたので、洗って干したものを取り込んだ。

5時半頃から大豆を冷ますために一斗ジョウケに移した。
煮汁も使うので、別に冷ました。
6時頃母も起きて麹を混ぜて、冷ますために扇風機を当てていた。
これで準備完了。
あとは混ぜて樽に入れるだけだ。

いつもの年なら6時頃から火を入れるので9時過ぎからの搗き作業だった。
今年は早起きできたので、朝飯を食ってからゆっくりやろうと思う。

朝飯を食って、8時頃から作業を始めた。
まずは大豆搗き。
昔は大豆を臼に入れて搗いていた。
今はミンチで潰している。
麹はイナマキ2枚に寝せたので、潰した大豆を均等に分けてそれぞれに運ぶ。
大豆が終わったら麹と潰した大豆をよく混ぜ込む。
そして分量を量る。

麹と大豆10kgに対して塩1.2Kgを入れる。
これが我が家の味。
タライに10kgを入れて、塩を入れて、大豆の煮汁を加えて練る。
適当な固さに調整しながらよく混ぜ込む。
混ぜ終わったら、ソフトボール大に丸めて、樽の中に叩き付けて入れる。
空気を抜くためという。

材料を量って運ぶのは私。
塩を入れて混ぜ込み、樽に入れるのは母。
樽に適量入れたら、上の面を手でペタペタと叩いて均す。
仕上がった樽は、私が運んで邪魔にならないところに並べる。
大小6樽分あった。
総重量は75kgぐらいか。

原料は麦20kg、米10kg、大豆10kg、塩7kgといったところか。
ふやけた分と、煮汁の分の重量が加わることになる。
出来上がった味噌は我が家の分と、弟妹姪宅の分。
母の知人にも少し分けてあげる予定なのだそうだ。
明日まで樽の上面は開けておき、新聞紙などを載せておく。
いきなりビニール袋の口を結ぶと、麹の発酵で膨張するみたい。

母の作業、つまり味噌搗きが終わったのは10時過ぎ。

実は味噌搗き作業の最中に電気屋さんが来てくれて、脱衣所と浴室の照明のスイッチを別の場所に付け替えてくれた。
電気屋さんの作業の手伝いもしなければならず、忙しかった。
天井の点検口は冷蔵庫の真上辺りにあるので、屋根裏の配線の確認と電気線の引き直しのため都合2回、電気屋さんが点検口から出入りした。
その際、脚立を支えるのと、電気線を下げるときに穴を覗いてキャッチする作業を手伝った。
あとは電気屋さんがしてくれた。
良い位置にスイッチをつけてもらった。
便利になってよかった。

母の作業は終わったが、私は片付けに追われた。
麹を寝せていたイナマキを干し、イナマキの下に敷いた戸板を拭って干した。
その下の台に使ったテーブルも拭いて乾かした。
さらに、台の下、畳の上に敷いていた3畳広さのゴザも干した。
幸い、少し晴れてきたので上手く乾かすことができた。

他にも樽やタライやバケツを10個ほど洗って干した。
平釜も洗って干した。
平釜の蓋、木で作った丈夫な落とし蓋も洗って干した。
最後に、竃として使った半切りドラム缶とその底敷きに使った平トタンも洗って干した。

そして、乾いたものから且つ且つ所定の場所に取り込んでいった。
12時半までに、ドラム缶とトタンを除く、全部の片付けが終わった。
ホッとした。
もちろん、麹を寝せていた部屋の掃除も掃除機をかけてきれいにした。

1時前に昼飯。
1時半頃、叔母宅に大豆を少し持って行った。
味噌を搗く日はお互いに大豆を贈る倣わし、今はやりとりするのは叔母宅だけになった。
叔母のところからは先日もらっていた。

母の買い物の送迎をした。
新生姜の旨煮が旨いので、その材料を買いに行った。
生姜は畑にあるので、昆布とジャコ、砂糖を買うて来た。

帰宅して作業着に着替えて、外に出ると雨がポツポツ。
あわててドラム缶とトタンを取り込んで、仕舞った。
一旦作業を断念したが、間もなく雨は止まったので畑に行った。
甘藍とセニョールとタマネギに挟み肥をした。
ブタンベと肥料をやり、土を切り掛けた。
再び雨が降り始めたが、かまわず作業を終えることができた。
何とか雨前にできて良かった。

これで今日の予定は終わり。
めでたし、めでたし。

7時頃夕飯。
8時過ぎに寝る。


2時半起床、ルーティン。
パソコンで作業をしていたら母が起きてきた。
小便に起きたので麹を見に来たそう。
3時過ぎだった。

麹は温もっていた。
少しずつ菌が付いて、匂いも少ししてきた。
混ぜた。

戸板の上にイナマキを敷き、その上に紙を敷き、その上に蒸した麦と米を均しておいて麹菌をまぶした。
昨日朝8時過ぎに麹菌を入れ、紙、イナマキごと包んで新聞紙を上に置いて、その上に敷きパッドを置いて保温していた。
中心部は体温より熱くなっていて、いんま、やっきるところだった。
あぶない、あぶない。
やっきれば、ダメになる。

今回は最初の包みより少し広げた。
新聞紙だけを上に置いて保温、敷きパッドはもう要らない。
大豆をふやかしていれば今日でも搗ける感じの麹だった。
冷えてきたので大丈夫かなと思っていたが、良かった。

麹を混ぜるのは母の方が断然上手だ。
米がベタつくのでダマになってしまっている。
麹が付けばパラパラと離れる。
手で揉んで離してやる。

次回は明日朝ではなく、今日の朝になってから混ぜる。
麹菌はまんべんなく回っているようなので、あとはきれいな花になるのを待つだけ。
温度が上がりすぎないようにこまめに手を入れなければならない。
途中の管理は母に委ねる。

さて、何をしようかな。
ということで、4時過ぎから朝のお勤め、無事終わる。
生ゴミ捨てのあと、飲物準備。
お茶を沸かして、といってもポットに水を入れるだけ、便利な世の中だ。
氷水を作ってボトルに入れる、といっても氷とワキザマシをボトルに入れるだけ。
氷を作る、といっても氷の容器にワキザマシを入れて、冷凍に入れるだけ。
ワキザマシはお湯を沸かしておくだけ。
良い世の中だ。

洗濯をする、といっても洗濯機に汚れ物は放り込んであるから、洗剤と柔軟剤を入れてスイッチを入れるだけ。
楽だ、有り難い。
5時過ぎに洗濯機を回す。
6時前に仕上がるから、干すだけだ。

少し横になる。

小屋に行って噴霧器の確認と消毒液、殺菌剤を作る。
6時過ぎに洗濯を干した。
耕耘機を軽トラに積み込んでエンマエの畑に移動。
暖機運転の間に、通る道筋の土を均した。
上の段を耕した。
正味15分で終わった。
草が伸びようとしていたので、良かった。

家に戻って耕耘機を所定の場所に戻す。
噴霧器に消毒を入れて菜畑に行って消毒をした。
消毒液が余ったので、カライモにもかけた。
まあ、カライモの分は気休めだけど。

戻って噴霧器を洗って水をすためる。
水場の足場が悪かったので、U字溝の蓋を4枚持って来てはめ込んだ。
足場が良くなった。
何故早く気付かなかったのだろうか。
反省。

母は8時頃麹を混ぜた。

上がる。
8時を過ぎていた。
朝飯を食う。
9時過ぎまで母と四方山話。
麹が上手くできていたので、母はご機嫌だ。

9時半頃から洗い物。
大豆を浸ける樽や、味噌樽に使う入れ物6個、平釜、蓋、その他諸々。
明日に備える。
天気が良くなってきて良かった。

隣接倉庫部屋の片付けもしたかったので、思わず時間がかかった。
母に問いを向けると、お前の良いように片付けてくれ、との仰せだったので従った。
私の感覚で片付けたり、モノの場所を入れ替えたりした。
調理器具も、古いモノは捨てることにした。

11時半頃上がる。
母は昨日私がちぎってきたガネブを一粒ずつに選別しているところだった。
正午を過ぎて、ガソリン入れに行けとの仰せ。チャンスだった。
作業機械用のガソリンも買うて来た。

往路、集落の知人とすれ違った。
魚は要るかと言われたので、要りますと言った。
母に渡しておくという。
ガソリンを入れて、タイヤに空気を入れて欲しいと言うと、隣の農機センターを開けてくれて入れてくれた。有り難い。

母は昼1時頃麹を混ぜた。

帰路、焼酎と氷砂糖をご購入。
果実酒を作るため、ガネブ酒を作るため。
帰宅後、昼飯。
届いた魚を母がさばいてくれていた。
お刺身をいただいた。
旨かった。

しばらく寝るつもりだったら、4時まで寝てしまった。
あわてて外流しに遮光ネットを張る作業をした。
1時間ほどで終わった。

夕刻5時頃麹を混ぜた。

ガネブははがキチンと仕分けして洗ってくれていた。
2.2kgあったという。
氷砂糖2kg、焼酎2升で漬け込んだ。
旨いのができるだろうなぁ。

大豆を洗い、水に浸けた。
花や挿し芽に水遣りをした。
上がった。

7時過ぎに夕飯。
味噌汁とご飯。
旨かった。

冷蔵庫から去年の干し柿を発見。
デザートにいただいた。

8時過ぎ、麹を混ぜた。
次回は夜中に混ぜる予定。

9時には寝るつもり。




3時起床、ルーティン。
朝が少し冷えるようになった。
この分ではパンツ一丁で寝るのももうしばらくかもしれない。

3時半過ぎから朝のお務め、無事終わる。
家の中に掃除機をかける。
主に台所と廊下、トイレと洗面所。

洗濯もした。洗濯機がしてくれる。
6時前から竃に火を入れた。
釜は三升釜、水を九合目まで入れて沸かす。

昨日洗って水に浸けておいた丸麦を蒸籠に入れて二段重ねて蒸した。
火を入れてから30分ほどで一つ目が蒸し上がった。
麦の分量を間違えたため、麦は6釜分あった。
米は2釜分で済んだ。

8時までに終わった。
順調だった。
蒸し上がった麦は、家の中に準備しておいた麹用のイナマキの上に紙を敷いた上に広げていった。
二組に分けたので、麦と米を混ぜて例年どおり麹菌をまぶして包んだ。
丸麦が20kg、米が10kgだった。
麦の方がやはりふやけるので、量が多くなる。

今朝というか、今日は冷えているので、麹が上手く付いてくれるか少し心配。
毛布を掛けようとしたが、押入から取り出せなかったので、夏用のシーツで代用したと母が言っていた。
今日、明日が勝負。
上手くついてくれれば良いけどな。

明後日は大豆を煮て、味噌を搗く予定。
大豆は10kg。
出来上がりの味噌は、70~80kgぐらいになる見込み。

桶や一斗ショウケなどを洗って干した。
竃と羽釜だけそのままにしておいた。
9時前に朝飯が食えた。
順調に作業は進んだ。

午前、豆や野菜に薬撒き、水遣り。
終わってから木ィ切りと、切った木を運んだ。
軽トラ4台分運んだ。
先日から計画していた作業は八割方終わった。
良かった。

シャワーを浴びて昼飯。
カレー素麺を食った。
旨かった。

ごごはガネブちぎり、1時間以上かかった。
結構あった。
また焼酎漬けにする予定。

ガネブが終わってから、家の裏の落ちてきた土砂の撤去。
ついでに長年片付けていなかった。ハウスの棒も片付けて土を取り除いた。
全部で一輪車4台分も土と石ころがあった。
漏水も発見。
なかなか思うようには行かないな。

出掛けた母が帰ってこない。
6時を過ぎたのに、友人宅で遊んでいる模様。
電話を、あくしゃうつまで呼び出した。
37回目のコールで、やっと出た。

シャワーを浴びて上がる頃、母が戻ってきた。
長居していたらしい。

夕飯は7時頃。
カマスをいただいた。
旨かった。
ハガツオの刺身もあった。
旨かった。

食後、珍しくテレビを観た。
明日朝も冷えるという。
パンツ一丁は今夜までか。

もうすぐ9時になる。
明日は何をしようかな。
草切りか、耕耘か、その両方か。

まあ、ガンバロ。



3時半起床、ルーティン。
夢と現実がゴチャゴチャ。
しっかりしなければ。

二度寝。

4時半起床、朝のお務め無事終わる。
6時前、洗濯干し。
樽などを運び、母が洗った。

7時半過ぎに朝飯。
8時過ぎにパズルを取りに行く。
参加者少なく、百歳体操は中止した。残念。
9時前までに漬物樽も何個か運び出し、母が午前中をかけて洗ってくれたよう。

私はキュウリの片付けと雑木切り。
カズラの根に除草剤を塗って回った。
の祖阿と枇杷の木を伐採。
1本は完全に切ってしまった。
残る2本は剪定した。
昼までに仕上げられなかったので、続きは明日する予定。
正午過ぎに上がってシャワーを浴びた。

0時半頃昼飯。
寝ていたら電話あり。
2時を回っていた。

3時から叔母宅に補聴器屋さんが来ることになっていたので、立ち会うことにしていた。
予定より早く着きそうとの電話。
あわてて叔母宅へ行った。
途中で補聴器屋さんと会ったので、ほぼ同行。

挨拶から始まって、叔母の聴力の検査、機械の調整、型取りなどなど、2時間20分もかかった。
良かった。
仮の補聴器は貸し出してくれるという。
慣れてくれれば良いなと思う。

家に戻ったのは5時過ぎだった。
母が一人で麦を洗っていた。
申し訳なかった。
明日の準備。

明日は麦味噌を蒸して、麹を寝せる。
朝一番に竃に火を入れて蒸す。
6時前から始めようと思っている。

今夜は間もなく8時半になる。
寝る。

2時起床、ルーティン。
昨夜もパンツ一丁で寝て、夏用冷や冷や毛布一枚だった。
今朝ももちろんパンツ一丁、昨日朝から少し冷えてきた。
今朝も冷えるが、羽織らない。
家の中では基本、パンツ一丁で過ごす。

朝、短パンとシャツを着るのは、朝のお務めをするとき。
神様や仏様に、パンツ一丁では失礼だから。
終わったら、パンツ一丁になる。
それが夏の過ごし方だった。

そろそろ秋の風が吹いてきて、過ごすにはいい季節になってきた。
この夏、ずっと愛飲してきた氷水の出番ももうそろそろ終わるだろう。
今年は随分、氷水を飲んだ。

4時頃から朝のお務め無事終わる。
家の中の掃除機がけ、生ゴミ捨て。
水道ホースの蛇口交換、確認。

6時頃から味噌搗きの道具出し。
イナマキ、戸板、ゴザ、シートを干した。
洗濯も干した。

朝飯は8時前。
カボチャの煮汁素麺だった。
旨かった。

エンシタみかんの草切りを少し。
これで随分きれいに見えるようになった。
11時頃草切り道具を洗う。
五千中、草かがりをして過ごす。

正午過ぎシャワー。
続いて昼飯、こっぱ餅だった。
1時出発、整形外科に向かった。母も同行。

2時からリハビリ、予約どおり。
注射もしてもらった。
装具と3DCTの予約もしてもらった。
次回通院日にお願いする予定。

病院のあとはお買い物。
ポテチとチョコを買うて来た。
給油をして帰宅。
家に戻って、花類と挿し芽に水遣りをしてから上がった。

7時頃夕飯。
8時頃寝る。




4時頃起床、ルーティン。
今朝も空気が冷や冷やする、秋だなぁ。
4時半頃から朝のお務め、無事終わる。
今日は燃やせるゴミの日、出すぞ。

5時半頃着替えて外へ。
まずは除草剤の調合。
明るくなってから1時間ほど除草剤撒きをした。
そのあとゴミ出し。
近所のおばさんに会った。あんた気張りすぎ、と言われた。

草切りをした。
9時前まで。
概ね予定どおり。
朝飯は9時過ぎ。

10時前から一昨日切ったカズラを運んだ。
軽トラ2台分あった。
11時前に終わった。
草切りをした。
12時半まで。

昼飯は1時前。
塩辛いモノを食い過ぎて、午後はガブガブ水を飲んだ。
午睡しばらく。
弟から電話があり、待ち合わせをして花をもらった。
お葬式の花、親戚にも配った。

夕前、お宮の祭りのお知らせを配って回った。
反応様々。
色々あるはなぁ。

結局午後は仕事せず。
明日朝から草切りをしたい。

7時頃夕飯。
8時頃、チョコレートを食べて寝る。

3時起床、ルーティン。
二度寝したい。
4時過ぎから朝のお務め、無事終わる。
ボチボチ準備して、5時半過ぎから稲荷様の掃除に行く。
が、誰も来ない。
6時半前に、一人、戻って来た。
雨もパラついてきた。

7時過ぎに朝飯。
8時過ぎから隠居屋の庭先の清掃掃除をした。
草を刈り、土の中に埋もれていたビニールやプラスチックを拾った。
ガラスや一升瓶なども出てきた。
ゴミがたくさんあった。
草の根を引き、片付けていたら9時過ぎに叔母が訪ねてきた。

叔母を家の中に案内して話を聞いた。
耳の聞こえが良くないので、今度来客があるから集音器を買いたいということだった。
私は値段は高いが、この際補聴器を購入してはどうかと提案した。
途中、母も畑から上がってきて補聴器を勧めた。
叔母が叔父に相談すると言った。
その後叔母は母と話しをしていた。

私は11時頃作業に戻って、続きをした。
午前中に終わらなかった。
残念。

昼飯はスイカだった。
先日のラストスイカは間違いで、一個残っていた。
旨かった。

午後は一升瓶を洗って、作業の続きを少しした。
燃やせるゴミの袋にゴミを詰めて、一応終了。
明日ゴミ出しに出す予定。

その後少し午睡。
シャワーを浴びて着替えて、4時半に出発。
母と本渡までお通夜に行って来た。

お通夜は6時過ぎから始まり、短い時間で終わった。
明日の葬儀は欠席する。
7時半前に帰宅した。

お弁当をもらったので、それをいただいた。
今夜も8時半を過ぎてしまった。
9時までには寝る予定。

3時前起床、ルーティン。
することがなかったので、納戸のサッシのガラスを拭いた。
きれいになった。
5時前から朝のお務め、無事終わる。
6時過ぎ、生ゴミ捨て。
機械が洗濯をしてくれたので、洗濯を干した。

7時過ぎに朝飯。
8時前から母とエンマエ下の段の大根畑へ、薬を振りに行った。
イノシシが襲来していた。
大根畑の中を歩き回っていた。
何ヶ所も芽が踏まれていたが、荒らされているというところまでは至らなかった。

大根は芽が出て双葉になっていた。
エルサンを振り、デナポンを撒いた。
1時間ほどで終わり、イノシシ避けのダミー電柵を張るため、道具を取りに家に戻った。
母は、踏まれているところに種を負い蒔きしていた。
私は電柵を張った。
1時間ほどかかった。

その後は母は花壇の草かがり。
私は隠居屋の庭先のモミの木の枝を切り、幹に穴を開けて除草剤を流し込んだ。
他にも、みかんとかしわに除草剤を流し込んだ。
生け垣の枝を剪定した。
庭先の片付けは午後からやる段取りでいた。
道具類も準備して構えた。

11時半過ぎに上がる。
暑かった。
水シャワーを浴びる。
正午過ぎに昼飯。
ニガウリと大豆煮だった。
旨かった。

あまりの暑さにアイスを食べた。
1時過ぎにベッドに寝転んだ。
しばし午睡。
3時過ぎから作業をしようと思っていた。

2時半頃弟から電話あり。
訃報。
弟の義母が亡くなったという。
遺影に使う写真が欲しいので、こちらに向かっているとのこと。
承知。
母が写真を探す。

私は急ぎの買い物を済ませるため、一旦出かけて戻った。
私が帰宅した3分後に弟が到着。
言葉を言って、冷たいものを出した。
弟は写真を確認し、写真数枚とネガを持って行った。
滞在20分。

お通夜は明日夕刻、葬式は明後日午後ということだった。
家族だけでお葬式をするという。
私と母は、明日のお通夜にお参りに行くことにした。

妹にも連絡。
妹夫婦も、明日のお通夜にお参りに来るということになった。

母がガッカリしている。
このところの訃報続きで落ち込んでいる。
立て続けに、キヨちゃん、キクちゃん、ヤエちゃんが逝った。
近しい人ばかりだ。
落ち込むのも無理はない。

午後の作業はしないことにした。
気分が落ち込んでいる。
ゆっくりする。

母はニンニクを作付けしていた。

夕刻、花と挿し芽に水遣りもする。
夕飯は7時頃。
魚のフライをたくさん食べた。
旨かった。
デザートにザボンの皮を食べた。
苦かったが旨かった。

今夜は血糖値を計るため9時過ぎまで起きている予定。



3時起床、ルーティン。
昨夜、腹が減ってなかなか上手く眠れなかった。
10時半頃、少し食ったら、寝た。

5時頃から朝のお務め、無事終わる。
6時頃、洗濯干し。4時頃予約をしていたら便利だった。
今日は久しぶりに毛布も干した。

朝飯は7時半過ぎ、ご飯を食べた。
味噌汁と青野菜ばっかりだった。
キュウリとニガウリと蕪の葉。
旨かった。

8時過ぎから畑へ。
耕耘10分、タマネギの植え床の準備。
木ィ切り。
木の枝は切ってから運んだ。

正午前に上がる。
水シャワーが気持ちいい。

昼飯はスイカ4個。
テニスボールから野球ボールの大きさ。
今年最後のスイカだった。
冷蔵庫から出すとき1個落として打ち割れたが、食った。
旨かった。

3時頃まで休憩。
3時からカズラ切り作業。
鎌で切った。
5時半までかかった。
大きなモノは蔓の大きさが足の親指より大きかった。
斜めに切って、除草剤の原液を塗ったくってやった。

花と挿し芽に水遣りをして、6時前に上がった。
水シャワーが気持ちよかった。

夕飯は6時半過ぎ。
ナスビの味噌炒め、ニガウリ、キュウリの味噌和えを食った。
旨かった。

今日はカズラを引っ張ったので、腕と背筋が疲れた。
早めに寝る。
前へ  31 32 33 34 35 36 37 38 39 40  次へ ]      2698件中 409-420件