春の彼岸の中日でした。
母から促され、朝、仏様にお参りしました。
出掛けてみると、千の通りを過ぎるところまでは春霞。
今日は退屈だけど良い日になりました。

家に戻ると、母がだごを作っていました。
彼岸だからと言って、たくさんだごを蒸して
近所親戚に配って回るというのです。

来客あり。
金柑をもらってくれる人が現れ、取りにきてくれました。
その人は金柑が大好きで、とても喜んでくれました。
良かったです。

間もなく母は出掛け、叔母が来ました。
叔母はカライモを持ってきてくれました。
遊びに来たのだと思いますが、
叔母は上がらずに帰っていきました。

叔母と入れ替わりで私の友人が来ました。
相撲観戦しながら、しばし歓談。
友人は間もなく帰り、今度は従兄が来ました。
だごを取りに来ました。
来客の多い日でした。

母は大相撲の結びの頃、帰ってきました。
終盤の三番は贔屓の力士が3人とも負けてしまいました。
残念です。
明日頑張って欲しいと思います。

彼岸=極楽浄土。
此岸=現世浮世。 
なのかなぁ。
熊本市内の整形外科に行ってきました。
今週は明日、木曜日が春分の日で旗日なので、
水曜日の今日、リハビリに行ってきました。

私はリハビリのみ。
ここ数日、左膝の外側が痛かったので、
理学療法士に伝えました。
すると、いつもより軽い感じでリハビリをしてくれました。
心持ち足が軽くなったような気がします。

母は注射と薬も。
昼食はいつものくら寿司で。
母が5皿、私が5皿でした。

母がなにやら買いたいというので、
宇土の交差点近くのダイソーに寄ってきました。
私も店に入りました。
余計なものをまた買ってしまいました。

大矢野で、母がたこ焼きを買っておりました。
私の夕食はたこ焼きでした。
冷えていたけど美味しかったです。

亀場まで来て、コメリに寄りました。
ゼラニウムが欲しかった模様。
買い物は以上で終わり。

帰宅すると来客あり。
すぐに横になることはできませんでした。
今日は疲れました。

2019椿07002

写真は薔薇です。
母が撮ったようです。
上手く撮れていると思います。
皮膚科で母を降ろして、私は本町へ。
精神科の薬をもらいに行きました。
先月と同じ内容の薬。
特に良くなっている感じはしませんが、
悪くなってはいないので、
現状維持で行っていると思っています。

薬剤師さんから「睡眠は今のお薬で良いですか?」と言われ、
「はい、大丈夫です」と答えました。
春眠暁を憶えずといいますが、少し暖かくなってきた頃から
眠剤なしで眠りにつくことが出来るようになりました。

ただ、眠りが浅いのか、朝早く目を覚ますことが多くなりました。
私は就寝中に、小水でトイレに行くことはほとんどありません。
でも、水分を取り過ぎたときは、目が覚めることがあります。
水分の摂り過ぎは禁物です。

夕食のとき、醤油を摂りすぎたり
塩辛いものを食べたりすると、
すぐに喉が渇きます。
胃袋は大きい方だと思うので、
水分をたっぷり摂ることが出来ます。
出っ張ったお腹が、一段と膨れてしまいます。

母はとんご(にがね)が出来て、切開してもらいました。
今日は抜糸でした。
10日ぶりに湯船に浸かることが出来るようになりました。
良かったです。

母と合流して、従姉の家を訪ねました。
上がり込んで、2時間ほど喋ってきました。
その後少し遅い昼食を食べました。
母が好きなお寿司、すし市場に行きました。
私は5皿、母は5皿とあさり汁。
母の方がたくさん食べます。

すし屋さんの次は、伯母の家を訪ねました。
そこでも2時間ほど遊んできました。
93歳になる伯母は、とてもしっかりしています。
母もあんな風になってくれたら良いなと思います。

帰路はどこにも寄らずに来ましたが
家に着いたのは5時半前でした。
大相撲の取り組みを最後の方の何番か見ました。
贔屓の鶴竜が良い感じで勝ったので良かったです。

2019椿051110

写真はブラックマジックです。
花が重くて、下の方を向いて咲くので
正面から撮るのがとても難しいため、
花を取って岩の上に載せて撮りました。

摘蕾したのは100以上ですが、
咲いた花も100を優に超えています。
今年は花の数が多すぎて、
一気に咲かせることはできなかったようです。

樹高は2メートルほど。
来年もたくさん咲いてくれるのを楽しみにしています。

今日は朝から金柑をちぎりました。
我が家には2本の金柑の木があります。
並べて植えてあり、樹齢は20年近くになるでしょうか。

2本とも枝葉が繁っていて
何年かに一度切り戻しをして仕立てています。
今年は、1本だけ枝を落とそうと思っていましたが
結局2本とも、枝葉を全部切り取ってしまいました。

金柑の実は小さくて、でも今年のは甘かったです。
収量は60キロ以上あったと思います。
母の知人友人に配って回ることになりそうです。

午前も午後も、金柑ちぎり。
私は枝を切って母に渡し、母がちぎって籠に入れる。
そんな作業を何時間も続けました。
きょうは鋸を引いたけど、右手に金柑の枝のとげが刺さり
何カ所も切り傷が出来ました。

ちぎりながら金柑を何十個も食べました。
旨かったです。
でも中には鼻に抜けるのがあって、ちょっと苦戦しました。
柑橘系の酸っぱい芳香が堪りません。
昨日、今日と、日差しはありますが
屋内は冷えます。
昨日に続き、今日もコタツぐるぐる。
温熱ヒーターも使っています。

午前、従兄達がが来て
カライモの床伏せをしてくれました。
今年は芋の腐れがなくて良かったようです。

午後、母は爆睡中。
私はボチボチ事務作業をしています。

2019椿07002
整形外科の通院日でした。
8時半ごろ出発、11時頃到着。
電気治療とリハビリ、
そして注射をしてもらいました。

昼過ぎに終わって、昼食はいつものくら寿司で。
私6皿、母6皿、計12皿でお昼は終わり。
いつもはそれで家路につくのですが、
昨日は弟宅まで行き、野菜などを置いてくる予定でした。

弟宅に着き、荷物を下ろして帰ろうかとしているときに
弟の嫁さんと、姪3人が戻ってきて、
思わず母ラッキー。
正月以来の再会でした。

帰路、道の駅宇土マリーナに寄って、
網田ネーブルというのを買ってみました。
まだ味見はしてません。

来週は木曜日が祝日のため
水曜日に行くことになります。
1週間は早いです。


今日までに椿まつりの支払い、
領収証が揃ったので、
決算関係の書類を
全てそろえることが出来ました。

あとは会議前に監査を受ける予定。
会議は下旬になりそうです。
年度内に出来るよう、調整します。

次回の会議は決算報告と反省。
課題も色々あるので、
皆さんと協議していきたいと思います。

来年度は新元号でのスタート。
新しい時代になります。
11月には第29回の開催予定を決めていきます。

次回も頑張ろうと思います。
今年はあいにくの天候になったけど。
次回は好天に恵まれることを願っています。
小銭を貯めるクセがある私。
千円未満の硬貨でお釣りをもらうとき、
ポケットに突っ込んでしまって、
家に戻ってから
ポテチの円筒形の容器に
小銭を入れて貯めていました。

久しぶりに貯まったので、
昨夜、母にも手伝ってもらって
金種別に分けて袋に入れました。
今日、朝から農協へ持っていって
通帳に入金してもらいました。

普段、どれほどズボラをしているのか分かります。
そしてまた、今日の小銭分から
細々と貯め込んでいく予定です。

今日は車のオイル交換に行きました。
5千キロ毎にオイル交換をしています。
今、私の車は115千キロ走っています。
だいたい週に2回ぐらい本渡まで、
週に1回熊本まで行くことが多いです。
週に300キロ以上走る計算になります。

鄙の地は都市部から遠いので不便。
車で距離を走るのは仕方ありません。
生まれ落ちたのがこの地だったのです。
オイル交換と、ワイパーの取り替えをしました。

帰路、トイレットペーパーを買うのを
忘れなかったので良かったです。
一昨日も昨日も忘れてしまっていました。
今日は帰宅後、役場と農協に行ってきました。
懸案事項が減ってきているので、
気持ちもスッキリ落ち着いています。
明日も良い日にしたいと思います。

2019椿05121
病院をはしごしてきました。
皮膚科と眼科。
午前9時頃出発して
10時前に皮膚科に到着。

母が診察を受けている間に、
先日買い物に行ったとき
持ち帰るのを忘れてしまった
CDとカセットテープを
店に取りに行きました。

そして母の腕時計の電池交換。
イオンのお店で2000円以上かかりました。
いつも行く渡辺さんなら千円で済んだかもしれない
と、密かに思いました。
待ち時間が15分と言うことで、
その間に薬屋さんで整腸薬を購入しました。
コスモスの方が良かったかも。

病院へ戻ると、母は玄関のところに座って待っていました。
今度は本渡から牛深へ移動。
母の診察の間に、まずは百均。
そしてゆめマートへ。
昼飯に海鮮丼を食べたいと言う母。
お寿司のコーナーを見ていたら
らしきものがあったので、
2人分買いました。
アルコールとコーラと
即席ラーメンをご購入。

買い物はここまで全部手出しだったので、
出費がかさみました。
帰路、河浦のコメリに寄って
母がすのこを買いました。
勝手口に置くのだそうです。

家に戻って、海鮮丼を食べていると
携帯電話が鳴り出しました。
椿まつりの残務の件。
納品と支払いと受領があったので出掛けました。
帰宅して整理をしていたら
思いがけなく早く終わったので、
農協の金融窓口の時間に間に合い、
入出金を済ませることが出来ました。

今日は慌ただしい1日でした。
明日はオイル交換に行く予定です。
今日までに椿まつりの支払いを全て終えました。
ご苦労様でした、自分。
決算書も出来上がりました。

あとは市への報告と
会計監査を受けて、実行委員会への報告となります。
反省事項多々あり。

毎回、なにがしかの問題が生じ、
より良くするためにプランを練るのですが、
実行に移したとき、
予想外の展開を迎えることもあります。

でも、どうしようもないのは天気です。
昨日はよか雨だったのに、今日は晴天。
春の訪れを感じました。

椿まつりは降りませんでした。
来客数は例年に比べて少なかったけど
何とか開催できたので良かったです。

実行委員の皆さんをはじめ
バザー関係者、出店者、出演者の皆様方に
お礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。

来年は元号が変わっての開催。
第29回になります。
たくさんの皆さんに支えて頂きながら、
西平の地で椿まつりを開催できること
有り難く思っています。

現在大江西平は12戸、25人の集落です。
今後益々高齢化や人口減少が進んでいくと思います。
そんな中でできる限り頑張って、
地域を創造していきたいと思います。

最近、巨石を抱くアコウの木が話題となり、
椿公園を訪れる人が増えています。
うれしいことです。

住むには多少不便ですが
西平は景色も良く眺めも良く、
長生きが出来ると思います。
西平を気に入って下さる方が増えていくように
頑張りたいと思います。
今日は雨になりました。
せっかくの日曜日、イベントも多くあったのに
あいにくの雨です。

先週日曜日、3日も雨模様の天気だったけど
何とか開催できた第28回あったか天草椿まつり。
よく保ってくれたと思います。

お客さんの数は例年より少なかったけど、
それなりにおもてなしは出来たのではないかと思います。
モネッコ5も頑張ってくれましたし、
牛深ハイヤもとても良かったです。

私は本部テントの奥に陣取って、ほとんど動きませんでした。
歩いて回ってみたかったのですが、
左膝は回復しておらず、動き回ると後が恐いです。

さて、先日写真を載せた紫色の椿の花。
みつばちラジオで紹介されたということで、
昨日はたくさんの人が見に来ていました。

アコウの木のすぐ近くに生えていて、
西平椿公園の名物がまたひとつ増えたようです。
写真を綺麗に撮りたいのですが、なかなか苦戦しています。

2019椿051

この写真は我が家のブラックマジックです。
今年は本当にたくさんの花を付けました。
花が重いので、下向きになってしまい、
写真を撮るのが難しいです。

カメラを扱うようになって37年。
腕前は全く上達していません。
もっと経験を積みたいと思います。


2019椿22

今日は母を皮膚科に連れて行きました。
薬が切れていたとのこと。
もう少し早くに連れて行ってやりたかったのですが
私の予定も立て込んでいて
本人も薬がまだあると思っていたようです。
薬の管理をしてやらなければいけないかな?
まだ大丈夫だと思っています。

今日は出費がかさみました。
ラジカセのラジオのアンテナが折れてしまったので
修理しようと電器店に持ち込んだところ、
メーカーと取引がないため修理できない、
買い換えををススメしますとのことで、
新たにラジカセを買ってきました。

母のコンパクトデジカメが壊れたので
これも新たに買い換えました。
カメラケースも買いました。
半分は母が出してくれたので良かったです。

さて、皮膚科を受診したあと、
昼食は空港通りの九州すし市場に行きました。
昨日のくら寿司に続いて2日連続で回転寿司。
1時半ごろだったので、お客さんも少なく
回転するレーンに流れてくるネタはほとんどありません。

仕方なくオーダーしてお寿司を運んでもらいました。
すると、回ってくるお寿司より新鮮で美味しいではありませんか。
私は鉄火巻きなどを注文して5皿を食しました。
母も5皿食べました。
今日のお寿司もまあまあ旨かったです。

お寿司のあとは百均。
昨日もお寿司のあとはダイソーに寄ってきました。
今日も同じ。
百均では私が長く買い物をしてしまいました。
珍しい。


前へ  166 167 168 169 170 171 172 173 174 175  次へ ]      2701件中 2029-2040件