今日は糖尿病の通院日でした。
月1回、最終木曜日に代謝内科に通っています。
ヘモグロビンA1cは6.7%でした。
先月と変わらず、その前より下がっていました。

このところ朝の血糖値が高めに推移していました。
夕方は下がるのですが、なかなか上手くコントロールできずにいます。
2月から3月にかけて、行事やイベントが多く、
食事も不規則で、食べるものも色々変わったものがあったりで、
なかなか安定した数字にできずにいました。

そんな中での6.7%はまあまあ良い数字だと思っています。
でも、インスリンで調整しているのだから、
もっと良い数字をたたき出したいです。
次回はもっと低くなるように、頑張ろうと思います。

体重はどういう訳か、先月より減っていました。
多分、服の重量を1.5キロマイナスにしてくれたからだと思います。
体重は毎日量って記録していますが、なかなか減りません。
これから暖かくなって来るので、マジで減量に取り組むつもりです。

当面の目標は3桁からの脱出です。
一昨年秋、2桁の時期が続いていたのですが、
柿を食べ始めて、それからは増加の一途です。
痛い膝のためにも、減量は必須です。

今日は良いお天気で、桜の花は満開、見頃です。
帰宅してみると、母が家中の窓を開け放っていて
家の中に爽やかな風が舞っていました。
過ごしやすい季節になりました。
気合いを入れて減量も頑張ろうと思います。


↓↓↓ 応援クリックお願いしますm(_ _)m ↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
今日は通院日でした。
往復6時間近くをかけて、熊本まで運転して行ってきました。
病院での滞在時間は1時間弱。
ほぼとんぼ返りの感じです。
それなりに疲れます。

片道があと1時間短いなら楽になるのに、と思います。
天草の病院ではダメなの?と聞かれることも多いです。
が、今の病院が良いのです。
一番の理由は医師への信頼です。
そして、理学療法士によるリハビリと指導にも概ね満足しています。
できる限り、通院を続けたいと思っています。



↓↓↓ 応援クリックお願いしますm(_ _)m ↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
今日は母を病院へ連れて行くため、仕事を休みました。
皮膚科で新しい薬を処方してもらい、
2週間、効果を試すのだそうです。
今日は混み合っていて、いつもより長く待ちました。
春休みということもあって、子供の患者さんも多かったようです。

病院のあと、買い物に付き合いました。
繁盛袋とガラス瓶を買った模様です。
そのあと食事。
久しぶりにすし市場に行きました。

母は寿司が好きなので、たまーに行きます。
今日は母の財布がピンチということで、私のおごりで食べました。
寿司は嫌いじゃないけれど、しょうゆの味が塩っ辛くて
あとで渇くので得意じゃないです。
お刺身も同じです。
しょうゆはちょっとしか使わないけど、口が渇いてしまいます。

帰路、西の久保公園の近くを通りました。
桜が満開で、とてもきれいでした。
駐車場には車が満杯。
とても賑わっていました。
亀川ダムの付近も桜が満開で、お花見をしていました。

そこで、家に戻る前に西平椿公園の様子を見に行きました。
今日の午後4時前、誰もいないプライベート空間で
写真を撮ってきました。
写真はあまりシャープに撮れなかったけど、花は見頃です。
2018桜12018桜22018桜3


↓↓↓ 応援クリックお願いしますm(_ _)m ↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
昨日はお花見でした。
午前、職場のお花見。
五和町の鬼の城公園。
広場でキャッチボールをした後、
ミニ野球ゲーム。
鬼の城に登り記念撮影。
そしてみんなでお弁当を食べました。

私は残念ながら、キャッチボールもできず、
鬼の城にも登れませんでした。
が、お弁当はしっかり食べました。
桜は三分咲き程度でした。
天気が良くて、とても暖かくなりました。
良いお花見日和でした。

午後は、地元での花見。
西平椿公園でカメリアクラブメンバーの花見でした。
私は買い出し斑。
予定では4~5人の出席予定だったため、少なめに買物をしました。
が、実際集まったのは7人。
バーベキューをしたので、肉が足りるかちょっと心配しましたが、
何とか足りました。

こちらの桜は五分咲き程度。
満開まであと数日といったところか。
昨日は土曜日だったので、入れ替わり立ち替わり
たくさんの人が公園に集まってきました。
今日、日曜日はもっとたくさん来るのではないかと思います。
今年も花見行事が終わり、ホッと一息。
年間行事もつつがなく過ごしてきました。
早いもので3月もあと1週間です。
4月からは行政の新しい年度が始まります。
取り立てて気負うことはないけれど、
新しい年度に新たな気持ちで頑張りたいです。


↓↓↓ 応援クリックお願いしますm(_ _)m ↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
今日は出勤しました。
先月中旬から休ませてもらっていましたが、およそ1ヶ月ぶりの職場です。
皆さん変わることなく、温かく迎え入れてくれました。感謝です。
1月の間に何人か人の入れ替わりがありましたが、
雰囲気は変わることなく、一日無事過ごすことができました。
明日も出勤予定です。

そもそも休みをもらったのは自分を見定めるため。
椿まつりなどもあり、忙しい時期でもありました。
2月から毎週末、色々と行事がありました。
昨日の八幡様の祭も無事終わり、
椿まつりも実行委員会の会議を残すのみとなりました。
やっと落ち着きを取り戻したかなという感じです。

萎えていた気持ちもいくらか持ち直し、
しばらく通ってみようという気分になってきました。
自分を見定めることはまだできていませんが、
通ってみようという気分になれたのは良かったと思っています。

桜も咲き始めました。
春が来ました。
何か新しいことができるのではないか、
何か新しいことと出会えるのではないか、
そんな気分です。
良い日が巡って来るよう願っています。


↓↓↓ 応援クリックお願いしますm(_ _)m ↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いしますm(_ _)m ↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ひとりごとランキング
今日は大江八幡宮の春季例大祭でした。
皆様大変お疲れさまでした。

私は神事には参加したものの、
道中のお供はできませんでした。

境内に戻ってきた様子を写真に撮りました。

神輿の皆さん、お疲れさまでした。
境内の桜も咲き始めていました。
2018春1


巫女舞の様子です。
2018春2


太鼓踊りの様子です。
2018春3


お入りの行列の様子です。
2018春4



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑↑ 応援クリックお願いしますm(_ _)m ↑↑↑↓↓↓  応援クリックお願いしますm(_ _)m ↓↓↓

ひとりごとランキング
今日は朝から剪定作業をした。
まずは椿。
ブラック・マジックの枝を剪定した。

樹高は1.8mほど。
そんなに大きくはないが芯止めをした。
剪定も芯止めも、植えてから初めてのこと。

5,6年前に熊本春の植木市で買ってきたもの。
大きさは30センチぐらいだったものを
庭先に植えていた。

これまで何度も大輪の花を咲かせて目を楽しませてくれたが、
去年は何故かつぼみが全部落ちてしまい、
この春は一輪も咲いていない。

その分、木が成長した。
今年はつぼみをつけてくれると思う。
管理をしっかりしたいと思う。

剪定2番目はみかん、スイートスプリング2本。
大枝を切り、中心部に光が届くように切った。
2本ともほぼ同じ。

植えて10年近くになる。
毎年実をつけてくれるが、今年は少なかった。
2本かかって、ポンカンの1本分はなかった。

黒いススがついているので消毒をしなければ。
消毒は来週頃する予定にしている。
こちらも管理をしっかりしたい。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑↑ 応援クリックお願いしますm(_ _)m ↑↑↑↓↓↓  応援クリックお願いしますm(_ _)m ↓↓↓

ひとりごとランキング
西平椿公園の桜が開花しました。
見頃は来週以降になりそうです。
今年は沿道の椿の花も今咲き始めています。
2018桜5




船がすごいスピードで大ヶ瀬の沖を通っていきました。
2018桜2




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑↑ 応援クリックお願いしますm(_ _)m ↑↑↑↓↓↓  応援クリックお願いしますm(_ _)m ↓↓↓

ひとりごとランキング


↓↓↓ ブログランキングに参加中です。↓↓↓ バナーをクリックして応援してください。↓↓↓ お願いします。m(_ _)m ↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
今日は通院日だった。
熊本市内の整形外科まで行ってきた。
昨夕から腹の調子が良くなくて、
今朝になって何度もトイレに駆け込んだ。

昨夜、ガッテンで、便秘の話題を放映していた。
私のこのところの具合は、便秘と下痢の繰り返し。
なかなかスッキリすんなり出てくれない。
困っている。

今朝は便秘は解消したが、下痢模様の軟便になってしまった。
ので、熊本行きの往路、何度かトイレ休憩をした。
そのおかげで少し時間に遅れてしまった。

ただ、予約時間前には着くことができたので良かった。
今日はリハビリと電気治療(立体波)と診察、注射をしてもらった。
医師曰く「現状維持で行きましょう。悪くならないように頑張って」。
良くなる可能性は低いのだろう。

壊死なので、どうしようもない。
左足は筋力が落ちている。
リハビリの時、ひざ上げをさせられて、左に力が入らないことを実感した。
リハビリが必要。
筋力をつける。
それしかない。

頑張るしかない。
頑張った分だけ、現状を維持できる。
多少の痛みは仕方ない、と思う。
今は、今の痛みは一番痛かった頃と比べると10分の1もない。
それだけは有り難いと思っている。

今日はまた、誓いを新たにしてきた。
今日からまた頑張る。
痛みに負けないように。
リハビリを苦にしないように。
頑張っていこうと思う。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑↑ 応援クリックお願いしますm(_ _)m ↑↑↑↓↓↓  応援クリックお願いしますm(_ _)m ↓↓↓

ひとりごとランキング
きゅうはぬっかった。
春を少し通り過ぎて、初夏のような感じ。
午前、苗木を植えた。

先日行った熊本春の植木市&その日購入した苗木、計6本。
桃、スモモ、プラム、椿を植えた。
果物は畑に、椿は庭に植えた。

母の指示で私は穴掘り。
土をかぶせたのは母。
ので全部、母お手植えの木となった。

果物が実をつけるまで数年かかる。
それまで元気でいるだろうかと母がつぶやく。
多分元気だ、と私は言う。

今日、母は体調が悪かった。
苗植えたあと、はっかぶっていた。
後始末は私がした。

昼食は食べたくないと言い、お菓子を食べていた。
母もこのところ忙しかった。
椿まつりで椿油ごはんのスタッフとして
作業をしたのは10日前。

椿娘のかすりの着物の着付けも母にしてもらっている。
椿まつりの日は終日、外にいたので疲れもあったと思う。
そして先週の金曜日は熊本まで日帰りで出掛け、
土曜日、日曜日と法事も続いた。

おまけに大根の千切りもして干していた。
普段とは生活のリズムが違っていたのだろう。
下痢もしていた模様。
良いとこなしだった。

昨日から温かくなった。
今日は、前述のとおり暑かった。
疲れと熱気で暑気あたりをしたのかもしれない。

それにしてもこのところ、母の体調はあまり良くない。
主治医は心配ないと言ってくれているようだが、やはり心配。
ときどき無理をするので、しないように言っているが、
なかなか言うことを聞いてくれない。
これも困っている。

私は今のところ休んでいるが、
来週から通所を再開しようと考えている。
もうしばらく通ってみたい、という気になった。

果たしてどうなるか分からないが、
とりあえず通ってみる。
答えはその先にあると思う。
あわてずあせらずあせがらず。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑↑ 応援クリックお願いしますm(_ _)m ↑↑↑↓↓↓  応援クリックお願いしますm(_ _)m ↓↓↓

ひとりごとランキング
今日までに、椿まつりの残務もほぼ片付いた。
ホッとしている。
締めくくりの会議、反省会を下旬に行う予定。

決算も出そろい、大きなミスもなく終えることができた。
良かった。
実行委員、スタッフ、関係者の皆様にお礼を申したい。

第22回から事務局を仰せつかっている。
地元のまつりなので、何とか続けてもらいたい、
何とか続けていきたい、と言う気持ちがあった。

今年で第27回目だった。
30回まで目前に迫っている。
何とかその頃まで頑張れないかと、考えてはいる。

市から観光イベント事業として補助金をいただいている。
有り難い。
いつも大事に使わせてもらっている。

「椿まつりは楽しむまつり」と聞いた。
春の日を、早春の天草を楽しむまつり。
1年に1日だけ、西平椿公園が満杯になる日。

主役は椿。
残念なことに、今年は花が少なかった。
まつりが終わって今、沿線の椿が花開いている。

天気には恵まれた。
前日は雨、翌日も雨。
間隙を縫うように、初夏を思わせる日差しに恵まれた。

数日来、天気の心配ばかりしていた。
予報は定まらず、冷や冷やした。
が、好天だった。

椿まつりは何度か、雨や雪のため中止を余儀なくされたことがある。
はるし雨は予想が難しい。
今年は良かった、と思う。

バザーは好評だった。
漁協女性部にお願いしている海賊鍋は毎年人気で、
早く売り切れてしまうため、今年は量を増やしてもらったが、
それでも早くに売り切れてしまった。
もっと増やすべきか、要検討というところ。

また、豚肉バーベキューも予定数を完売。
こちらも好評だった。
一方、椿油ごはんとスペアリブは少々課題が残った。

さて、世界の椿展示園では、今の時期、
たくさんの種類の花が咲いている頃だと思う。
写真を撮りに行ったのはもう15年以上前になる。
写真は西平椿公園のHPで紹介していたと思う。

我が家には庭木に2本、椿がある。
1本は玉之浦。
20年以上前に研修で五島に行ったときに買い求めたもの。

1本はブラック・マジック。
数年前、熊本春の植木市で買ったもの。
2本とも、今年は花が着かなかった。

つぼみはたくさんあったのだが、虫の害で全部落ちてしまった。
残念至極。
今年はまたつぼみをつけてくれるものと期待している。
虫の予防もしていきたい。

西平椿公園にはこれからの季節、桜もある。
桜の名所でもある。
今月末から来月初めは、たくさんの花見客が訪れる。

ぜひ、桜の花見も楽しんで欲しい。
私も、家族やグループで花見をしたいと思っている。
「椿から桜へリレーする広場来たりし春の花に一献」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑↑↑ 応援クリックお願いしますm(_ _)m ↑↑↑↓↓↓  応援クリックお願いしますm(_ _)m ↓↓↓

ひとりごとランキング
昨日、今日と、2日連続で熊本市内まで行ってきました。
昨日は整形外科への通院のため。
今日は母と一緒に、熊本春の植木市に行ってきました。

昨日はリハビリ通院のため、8時過ぎに出発し11時過ぎに到着。
リハビリをしてもらい、まっすぐ帰って来ました。
昨日はなぜか、ものすごく腹が減って、
途中でパンを何個も食べました。
加えてソフトクリームも食べました。

普段は昼はあんまり食べないのですが、
朝食が少なかったことの反動か、
ものすごい量を食べてしまい、
今朝は体重が1キロも増えていました。

今日は天気が良ければ植木市に行こうということで、
晴天だったため出掛けました。
私の目的はプラムの受粉樹プラム井上でした。

8時過ぎに出発して11時過ぎに植木市の会場に到着。
駐車場から会場まで少し距離があるし、
会場も広いので、私は松葉杖を突いて歩きました。

苗屋さんを回ってみましたが、結局プラム井上は見つかりませんでした。
で、求めたのは椿です。
孔雀椿というのを買いました。
身の丈30センチほど。
長細い花びらに、白い斑が入っているのが特徴です。

園芸品種が多い椿。
私は一重咲きが好きですが、変わり種は少ないようです。
結局花木は1本だけ、買いました。

母はキンセンカが欲しいといっていましたが、見つからず、
他の花苗をたくさん買い求めていました。
すかし百合もたくさん買っていました。

柑橘類、柿、梨、イチジクはすでに植えているので要りません。
何か買う目的がないと、回る興味も半減します。
椿をもっと見たかったです。
以前と比べると、椿を扱っているところは少なくなってしまったようです。

さて復路、母はもっと花苗を買いたかったようです。
そこで、大矢野にあるナフコに立ち寄り、花を買うことにしました。
するとそこに、母が話していたサンタローザがありました。
受粉樹の大石早生と2本を買い求めました。
花苗もたくさん買いました。

もう1ヶ所、本渡のコメリにも立ち寄りました。
すると母はそこで、またたくさんの花苗を買っていました。
また、プラムの秋姫と受粉樹のハリウッドを買いました。

植える場所を確保できるか問題ですが、
母は、だんだん畑仕事ができなくなるので、
畑に順次植えていこうと目論んでいるようです。

コメリにはたくさんの花苗や、花木果樹の苗があって、
多少偏りがあるものの、品揃えは十分です。
しかも植木市の値段より安いです。
また、買ってから車まで距離が短く、
カートで運べるのでとても楽ちんです。

植木市の会場は歩く距離が長いのが欠点。
見て回るのは楽しいですが、荷物を持っての移動がとてもきつかったです。
さて、ナフコやコメリで買った果物苗がどんな風に育つか
善し悪しが分かるのは数年後。
母にはそれまで元気でいてもらわねばと思っています。

母は、歩けて良かった。
また植木市に行きたいと話しています。
来年もまた、様子を見ながら、歩けるようであれば一緒に行きたいと思っています。

帰宅後、河浦のコメリまで行きました。
母の要請です。
車には苗を積んでいたので他の買物ができませんでした。
今度は土を買いに行きました。
花壇用の土を買いました。
挿し芽用の土も欲しかったのですが、ありませんでした。
どこかで買って来ることにします。

今日は一日、花の苗を思い切り買い求めた母。
ものすごく散財をして、ストレスも吹き飛ばしたようです。
さて、植えて育てるのは今から。

私は大矢野のナフコにあった椿苗が気になりました。
来週、またリハビリのため熊本に行くので
思い出したら寄ってみようと思っています。

前へ  181 182 183 184 185 186 187 188 189 190  次へ ]      2702件中 2209-2220件