2時起床、ルーティン。
昨夜もパンツ一丁で寝て、夏用冷や冷や毛布一枚だった。
今朝ももちろんパンツ一丁、昨日朝から少し冷えてきた。
今朝も冷えるが、羽織らない。
家の中では基本、パンツ一丁で過ごす。

朝、短パンとシャツを着るのは、朝のお務めをするとき。
神様や仏様に、パンツ一丁では失礼だから。
終わったら、パンツ一丁になる。
それが夏の過ごし方だった。

そろそろ秋の風が吹いてきて、過ごすにはいい季節になってきた。
この夏、ずっと愛飲してきた氷水の出番ももうそろそろ終わるだろう。
今年は随分、氷水を飲んだ。

4時頃から朝のお務め無事終わる。
家の中の掃除機がけ、生ゴミ捨て。
水道ホースの蛇口交換、確認。

6時頃から味噌搗きの道具出し。
イナマキ、戸板、ゴザ、シートを干した。
洗濯も干した。

朝飯は8時前。
カボチャの煮汁素麺だった。
旨かった。

エンシタみかんの草切りを少し。
これで随分きれいに見えるようになった。
11時頃草切り道具を洗う。
五千中、草かがりをして過ごす。

正午過ぎシャワー。
続いて昼飯、こっぱ餅だった。
1時出発、整形外科に向かった。母も同行。

2時からリハビリ、予約どおり。
注射もしてもらった。
装具と3DCTの予約もしてもらった。
次回通院日にお願いする予定。

病院のあとはお買い物。
ポテチとチョコを買うて来た。
給油をして帰宅。
家に戻って、花類と挿し芽に水遣りをしてから上がった。

7時頃夕飯。
8時頃寝る。




4時頃起床、ルーティン。
今朝も空気が冷や冷やする、秋だなぁ。
4時半頃から朝のお務め、無事終わる。
今日は燃やせるゴミの日、出すぞ。

5時半頃着替えて外へ。
まずは除草剤の調合。
明るくなってから1時間ほど除草剤撒きをした。
そのあとゴミ出し。
近所のおばさんに会った。あんた気張りすぎ、と言われた。

草切りをした。
9時前まで。
概ね予定どおり。
朝飯は9時過ぎ。

10時前から一昨日切ったカズラを運んだ。
軽トラ2台分あった。
11時前に終わった。
草切りをした。
12時半まで。

昼飯は1時前。
塩辛いモノを食い過ぎて、午後はガブガブ水を飲んだ。
午睡しばらく。
弟から電話があり、待ち合わせをして花をもらった。
お葬式の花、親戚にも配った。

夕前、お宮の祭りのお知らせを配って回った。
反応様々。
色々あるはなぁ。

結局午後は仕事せず。
明日朝から草切りをしたい。

7時頃夕飯。
8時頃、チョコレートを食べて寝る。

3時起床、ルーティン。
二度寝したい。
4時過ぎから朝のお務め、無事終わる。
ボチボチ準備して、5時半過ぎから稲荷様の掃除に行く。
が、誰も来ない。
6時半前に、一人、戻って来た。
雨もパラついてきた。

7時過ぎに朝飯。
8時過ぎから隠居屋の庭先の清掃掃除をした。
草を刈り、土の中に埋もれていたビニールやプラスチックを拾った。
ガラスや一升瓶なども出てきた。
ゴミがたくさんあった。
草の根を引き、片付けていたら9時過ぎに叔母が訪ねてきた。

叔母を家の中に案内して話を聞いた。
耳の聞こえが良くないので、今度来客があるから集音器を買いたいということだった。
私は値段は高いが、この際補聴器を購入してはどうかと提案した。
途中、母も畑から上がってきて補聴器を勧めた。
叔母が叔父に相談すると言った。
その後叔母は母と話しをしていた。

私は11時頃作業に戻って、続きをした。
午前中に終わらなかった。
残念。

昼飯はスイカだった。
先日のラストスイカは間違いで、一個残っていた。
旨かった。

午後は一升瓶を洗って、作業の続きを少しした。
燃やせるゴミの袋にゴミを詰めて、一応終了。
明日ゴミ出しに出す予定。

その後少し午睡。
シャワーを浴びて着替えて、4時半に出発。
母と本渡までお通夜に行って来た。

お通夜は6時過ぎから始まり、短い時間で終わった。
明日の葬儀は欠席する。
7時半前に帰宅した。

お弁当をもらったので、それをいただいた。
今夜も8時半を過ぎてしまった。
9時までには寝る予定。

3時前起床、ルーティン。
することがなかったので、納戸のサッシのガラスを拭いた。
きれいになった。
5時前から朝のお務め、無事終わる。
6時過ぎ、生ゴミ捨て。
機械が洗濯をしてくれたので、洗濯を干した。

7時過ぎに朝飯。
8時前から母とエンマエ下の段の大根畑へ、薬を振りに行った。
イノシシが襲来していた。
大根畑の中を歩き回っていた。
何ヶ所も芽が踏まれていたが、荒らされているというところまでは至らなかった。

大根は芽が出て双葉になっていた。
エルサンを振り、デナポンを撒いた。
1時間ほどで終わり、イノシシ避けのダミー電柵を張るため、道具を取りに家に戻った。
母は、踏まれているところに種を負い蒔きしていた。
私は電柵を張った。
1時間ほどかかった。

その後は母は花壇の草かがり。
私は隠居屋の庭先のモミの木の枝を切り、幹に穴を開けて除草剤を流し込んだ。
他にも、みかんとかしわに除草剤を流し込んだ。
生け垣の枝を剪定した。
庭先の片付けは午後からやる段取りでいた。
道具類も準備して構えた。

11時半過ぎに上がる。
暑かった。
水シャワーを浴びる。
正午過ぎに昼飯。
ニガウリと大豆煮だった。
旨かった。

あまりの暑さにアイスを食べた。
1時過ぎにベッドに寝転んだ。
しばし午睡。
3時過ぎから作業をしようと思っていた。

2時半頃弟から電話あり。
訃報。
弟の義母が亡くなったという。
遺影に使う写真が欲しいので、こちらに向かっているとのこと。
承知。
母が写真を探す。

私は急ぎの買い物を済ませるため、一旦出かけて戻った。
私が帰宅した3分後に弟が到着。
言葉を言って、冷たいものを出した。
弟は写真を確認し、写真数枚とネガを持って行った。
滞在20分。

お通夜は明日夕刻、葬式は明後日午後ということだった。
家族だけでお葬式をするという。
私と母は、明日のお通夜にお参りに行くことにした。

妹にも連絡。
妹夫婦も、明日のお通夜にお参りに来るということになった。

母がガッカリしている。
このところの訃報続きで落ち込んでいる。
立て続けに、キヨちゃん、キクちゃん、ヤエちゃんが逝った。
近しい人ばかりだ。
落ち込むのも無理はない。

午後の作業はしないことにした。
気分が落ち込んでいる。
ゆっくりする。

母はニンニクを作付けしていた。

夕刻、花と挿し芽に水遣りもする。
夕飯は7時頃。
魚のフライをたくさん食べた。
旨かった。
デザートにザボンの皮を食べた。
苦かったが旨かった。

今夜は血糖値を計るため9時過ぎまで起きている予定。



3時起床、ルーティン。
昨夜、腹が減ってなかなか上手く眠れなかった。
10時半頃、少し食ったら、寝た。

5時頃から朝のお務め、無事終わる。
6時頃、洗濯干し。4時頃予約をしていたら便利だった。
今日は久しぶりに毛布も干した。

朝飯は7時半過ぎ、ご飯を食べた。
味噌汁と青野菜ばっかりだった。
キュウリとニガウリと蕪の葉。
旨かった。

8時過ぎから畑へ。
耕耘10分、タマネギの植え床の準備。
木ィ切り。
木の枝は切ってから運んだ。

正午前に上がる。
水シャワーが気持ちいい。

昼飯はスイカ4個。
テニスボールから野球ボールの大きさ。
今年最後のスイカだった。
冷蔵庫から出すとき1個落として打ち割れたが、食った。
旨かった。

3時頃まで休憩。
3時からカズラ切り作業。
鎌で切った。
5時半までかかった。
大きなモノは蔓の大きさが足の親指より大きかった。
斜めに切って、除草剤の原液を塗ったくってやった。

花と挿し芽に水遣りをして、6時前に上がった。
水シャワーが気持ちよかった。

夕飯は6時半過ぎ。
ナスビの味噌炒め、ニガウリ、キュウリの味噌和えを食った。
旨かった。

今日はカズラを引っ張ったので、腕と背筋が疲れた。
早めに寝る。
2時過ぎ起床、ルーティン。
3時頃から4時頃まで、ミント三種、花三種の種蒔きをした。
案外スムーズにできた。
楽しみ。

5時頃から朝のお務め、無事終わる。
6時頃から外で軽作業、汗をかく。
7時過ぎにシャワ-を浴びる。

今日は地域健診、健康診断が下田である。
朝飯は抜き、食べてはいけない。
7時半頃出発、母も同行。
8時前会場着。
受付、待機、順番に呼ばれて問診から。
眼底検査、採血、体格測定、心電図、診察、胸部レントゲン、超音波で終わり。

1時間ほどで終了した。
体格検査では昨年と比べて、身長が1.5センチ縮み、体重が21kg減っていた。
身長は、お年寄りの身体になってきたかな。
体重は79.9kgと、80kgを公式に下回った。
腹囲も15cm縮まっていた。
測定をしてくれたお嬢さんが、とてもたまがっていた。

家に戻ったのは9時半過ぎ。
腹が減っていたので、朝飯を食った。
スイカを3個食った。
旨かった。

午前中は何もせず、昼飯を食った。
1時に友人宅を訪ね、パソコン作業の手伝い1時間ほど。
その後売店に立ち寄って世間話。
農協で農薬を買って帰った。

4時頃から母と、茅をもらいに行った。
農免道路の畑の畦畔に良い茅を刈っていた。
乾燥しているので敷き草にするのには持って来いだ。
畑の主に相談して許可を得たので、もらいに行った。
私が集めて母がきびる。
きびるのが大変なようで、母はバテてしまった。
全部で16束、きびった。
軽トラに満タン1台分あった。

小屋の中に何とか積み上げた。
小屋の段取りを先にしておけば良かったと少し後悔。
終わってから、花類と挿し芽類に水遣りをして上がった。
シャワーを浴びた。

夕飯は食わず、ドラゴンフルーツを半分切って食って寝た。
7時半頃だった。
2時起床、ルーティン。
気分すぐれず。

3時頃から二度寝、6時過ぎに起きる。
6時半頃から朝のお務め、何とか終わる。
7時過ぎ、血糖値測定。高い。

朝飯食わず。

やぶ椿右の実生用の種の根出し準備をした。
3袋は室内に、1袋は春用に冷蔵庫に保管した。
今回のが本命か。
なるべく大事にしたい。

朝、日本ツバキ協会にやぶ椿の挿し木苗の販売は自由に行って良いことを確認した。

百歳体操は参加予定者が少ないため中止。
朝から雨が降ったので、外の仕事も中止。
パソコンなどと戯れることにする。

午前、パズルをコミセンに返却に行く。
戻りがけ、氷砂糖を買うて来る

昼飯は味噌汁1杯、甘酒一口。

午後3時頃からバナナ畑の草切り。
みかん畑の一部も切った。

5時を過ぎてから大根畑に行って、虫の薬をちょっとだけ振ってきた。
庭先の花や挿し芽に水遣りをして上がった。

夕飯は6時半過ぎ。
スイカとナスビの味噌炒めを食った。
旨かった。

今日は血糖値を計る日なので、9時前まで起きている。


5時前起床、ルーティン。
具合が悪かった昨日に比べると一転、今日は回復した。
自分の身体だけど、コントロールが難しい。
ウーン、病み果てるなぁ。

5時半頃から朝のお務め、無事終わる。
6時頃は明るくなったので花の水遣りやら色々していたら時間が過ぎた。
気付いたら母が着替えて待っていた。
昨日できなかった大根の種を蒔いた。
7時過ぎから9時前までかかった。
早く終わって良かった。

家に戻って朝飯をと思っていたら、母が眠りこけてしまった。
今日は多分、朝昼兼用だ。
シャワーを浴びてこよう。

ということで、シャワーを浴びてきた。
ついでに風呂場の床面のタイルを少し叩いてきた。
きれいになった。
なるほど、この前テレビで言っていたことがためになった。
タイル面に風呂用の洗剤をかけてしばらく置き、洗車用のブラシで叩くときれいになった。
これまでデッキブラシでゴシゴシやっていたが、はるかに早く力要らずできれいになる。
良いことを学んだ。

シャワーから上がると母は寝ていた。
朝飯は食ったそうだ。
私は食い損ねた。
昼飯まで我慢だ、待つ。

母の従弟が魚を持って来てくれた。
ヤとコノシロとアジゴだった。
早速母がさばいた。
ただ、母は、私に出刃を研いでこいと命じた。
母は研ぎが下手くそだ。
父は上手だった。
私は習ったことがない。
我流で鎌も研いでいる。
出刃も我流で研いでみた。
いくらか切れ味が戻ったようだった。
良かった。
昼は刺身だ、ワーイ。

午後、お寺さんに電話。話を聞いた。
母と口論になる。

2時過ぎから本渡へ。
とれたて市場の加入金と年会費を納めて、書類をもらってきた。
来月からガンバロ。

4時半頃帰宅。
転ぶ。
夕刻、花類に水遣り。

夕飯は食わず、寝る。





6時半起床、ルーティン。
朝から体調が悪い、具合が悪い。
半年以上、こんな朝はなかった。
どうやら、何か、憑いてきたようだ。

大根の種蒔きも、カタシちぎりもできなかった。
何とか朝飯は食った。

経過を文章にして、昼前、お寺さんにFAXでお尋ねをした。
午後電話をしたら、詳しく聞きたいので明日朝電話するように言われた。
明日朝、電話する予定。

昼は少し食べた。

午後は持病のことで病院に相談の電話をしたが、相談したい相手の方が不在だった。
取り次いでもらえるか不安を覚えたので、ワープロ手紙で失礼かと思ったが、相談内容を書いた。
夕刻6時前に、封書を投函してきた。
明日の便になるから到着は明明後日の午後になる。
上手く行けば金曜日、でなければ来週月曜日には読んでもらえるかな。

返事をいただけるか分からない。
返事の有無と内容次第では、今後に関わってくるだろう。
そのときはそのとき、仕方ない。
自分のことは自分でやっていくしかない。

今日は表情がドロンとしている。
我ながら情けない表情だ。
憑依と積年の病悩、来るかもしれない。
早く明るくなりたい。

今日は朝のお務めもしていない。
母が茶と水を替えてくれた。

母は今日も畑を頑張った。
無理させたと思っているが、私は動けなかった。
申し訳ない。

7時頃夕飯。
食った。
味はしなかった。

寝る。


3時半起床、ルーティン。
久しぶりにこの時刻に起きた。
いつもこれぐらいまで寝ていたいなぁ。

4時半過ぎから朝のお務め、無事終わる。
サッシを開け放ち、外の風を入れる。
気持ちいい。

家の中に掃除機をかける。
余分な荷物が余分なところにある。
何故片付けないのかなぁ。
生ゴミを出したついでに、外流しの床面を掃除。
水を流すときれいになった。
一息。

5時半を過ぎても夜は明けない。
空が薄み薄みだ
早く畑に行きたい。

6時過ぎからスイカ畑の跡の草の片付けなどをした。
そして石灰を振って、耕耘した。
8時頃までかかった。

朝飯を食い、エンマエの畑に大根蒔きに行った。
母が段取った。
ところが、種が足りなかった。
急所、隣町の農協まで種を買いに行った。
ついでに肥料と農薬も買うて来た。
11時までかかった。
午後、出かける予定があったので、今日の畑仕事は無しにした。

早めに昼飯を食い、0時半頃母と出掛けた。
目的地はここらす。
おはなしの会に参加した。

「子宮頸がんワクチンを接種後にわたしのからだに起こったこと」という、17歳の女の子の話。
彼女は語った、そしてその母親も語った。
涙が出てきた。

関係者の善処を求む。

会の後、買物をして帰宅。
5時半頃だった。
洗濯を取り込んで、買物荷物を所定の位置に納した。

夕飯を食って、そのままコタツの横に転んだ。
疲れていた。
眠った。
8時頃ベッドに行って寝た。




3時前起床、ルーティン。
椿苗フレグラントピンクを2本植えてきた。
ついでに芝桜の挿し芽用の土を配合して準備してきた。
4時過ぎまでに作業を終えた。
早く終わって良かった。

5時過ぎから朝のお務め、無事終わる。
今日は彼岸の中日。
花柴を差し替えるので、今朝は花瓶の水替えはしなかった。

母と6時半頃起きてきて、花柴と彼岸花を採りにきた。
私は母が切った花柴を持って、善者様に行って柴を替えてきた。
その後、墓の柴と花も替えて、経も読んできた。

仏壇と神棚の柴も替えた。
母が細工をするので、私は花瓶の運び屋だ。
終わったのは8時頃。

朝飯はスイカを3個食べた。
朝飯の後、1時間ほど寝た。
9時過ぎから草切り。
11時頃まで。
道具を片付けて、シャワーを浴びた。

昼飯は1時前。
スイカを3個食べた。
高浜まで用事1件、帰りに蓮根を買うて来た。

エンマエの畑に大根を作るというので、準備をしてきた。
石灰と殺虫剤、肥料と堆肥を撒いてかき混ぜてきた。
3時半過ぎに終わった。

家に戻ってから、芝桜の挿し芽苗が届いていたので、挿し芽をした。
5時頃までかかって、100本を挿した。
上手く根がついてくれれば良いな。

5時半頃上がってシャワーを浴びた。
今日は初めて、温い湯を浴びた。
気持ちよかった。

今夜は会議があるので、今から飯食って出かける予定。
と言うことで、大江八幡宮氏子総代会に出席してきた。
10月22日(日)に秋の例大祭を行うことに決まった。
色々あった。
議論百出。
疲れた。
9時半前に終わった。
課題は多いな。

寝る。
3時過ぎ起床、ルーティン。
良く寝た、たっぷり寝た。

芝桜の挿し芽の土の配合を確認。
人によってかなり違うみたい。
参考にして自分なりに配合してみたい。

5時前から朝のお務め、無事終わる。
明るくなってから畑の見回りと、花の水遣り。
7時前、母も起きてくる。

8時前に朝飯。
味噌汁とタマネギの卵とじをいただく。
旨かった。

1時間だけ寝る。
9時過ぎ、とれたて市場の役員をしている先輩から電話あり。
無事、加入が認められたとのこと、ホッとした。
良かった。

母の命令により、経はスイカ畑を片付けることになった。
母はスイカをちぎった。
私は網を止めていた紐を外して一周回った。
まず、天井の網を片付けた。
そして壁にしていたネットを片付けた。
園と、支柱と棒を外して回った。

母はスイカの蔓を切って丸めてつぐらせている。
私は邪魔になるプラムを切って回った。
可哀想だが、畑を活かしたい。
切った枝はこまめて下の段に落とした。
軽トラで運ぶ予定。

母は疲れたと言って、11時頃上がった。
私は杭木や支柱を片付けて洗って、正午前に上がった。
シャワーを浴びた。
今日は温めの水にした。
気温が下がっているので気持ちよかった。

昼飯はスイカを2個食べた。

午後、母は休むという。
私も今日は身体を休めたかった。
午後は叔父を訪ねて行った。
相談あり。
同級生を百歳体操に誘って欲しいとお願いした。
言ってみようと言ってくれた。
良かった。

叔父宅で3時半まで遊んだ。
帰宅して杭木などを小屋に運び入れてから隣家を訪ねた。
今日は受診日だったはずと思って、結果を聞きに行った。

が、とんちんかんなやりとりしかしてなくて、私が提案したことは何も伝わっていなかった。
残念。
心配だが、仕方ない。
ご家族に任せるしかないと悟った。
でも、アプローチは続けていこうと思っている。
まあ、ガンバロ。

雨がポツポツだった。
家に戻ると叔母が寄りかけていた。
こちらも、味噌搗きの段取りを母と話していたが、不毛な話しが続いていた。
余分な話もあって、大相撲観戦をしたかったが、最後の二番しか見ることができなかった。
残念。

夕食は7時前。
スイカを3個食べた。
旨かった。
お陰で今夜はもうすでに小便に三回も通う。
スーグラの効果か、分からない。

早く寝たいが、小便に起きるので少し遅く寝ようと思っている。

前へ  44 45 46 47 48 49 50 51 52 53  次へ ]      2847件中 565-576件