4時前起床、歯磨き洗面、体重測定。
身体がこわっている
草切りをしたせいだろう。

朝のお勤め、無事終わる。
明るくなってからパプリカと水前寺菜を採ってきた。
出荷準備。
母が手伝ってくれて8時前に終わった。

朝飯を食って、9時過ぎに母とともに本渡に向かった。
とれたて市場で大葉やパプリカなどを出荷。
恩師の個展の会場に母と行った。

先生とは久しぶりに会った。
ゆっくり鑑賞させていただいた。
絵も、短歌も素晴らしかった。
さすが、先生だ。

素養があったのだろう。
努力もされたのだろう。
いつまで経っても師には到底及ばないことを痛切に感じた時間だった。

昼前に会場を出てお買物。
昼飯は車中でパンを食った。
2時頃帰宅。

しばらく寝て、3時半頃からジャスミンを植え替えた。
シャワーを浴びて一息。
雨が強弱を繰り返しながら降っている。
ときどき止み間がある。

6時から友人の家でミニ同窓会。
野郎ばかり6人が集まった。
私は都合により飲まず。

賑やかに過ごした楽しいひととき。
地元組3人と久留米、長崎、太宰府から来ていた。
次回はしっかり飲んで泊まりたい。

11時過ぎに帰宅。
明日に備えて、寝る。

4時前起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、無事終わる。

明るくなってからメロンチェック、ドラゴンフルーツ授粉、オクラ採り、キュウリ採り。
母は大葉を採ってくれていた。
先日買うて来た甘藍の苗を植えた。

母の指示でニンニクの畝を切った。
同じくらっきょうの畝を切った。
母が植え付けた。

玉ねぎを蒔く予定の場所の土をこなした。
客人が来たので、余ったニンニクとらっきょうをやった。
客人は母と話し込んでいた。

キュウリとメロンに消毒。
電柵周りと善者様に除草剤撒き。

パプリカやピーマンの不要な支柱を片付けた。
小屋に運んで収納した。
客人と母の話に加わってしばらく過ごした。

客人は11時半頃戻っていった。
Aマートまで味噌の材料、大豆と麦と麹菌を取りに行って来た。
上がってやっと朝飯、兼昼飯。

1時過ぎから草切り。
エンマエの外上の段を切った。
3時半頃終わった。

雨が降り出したので、今日のところは上がった。
草刈り機などを片付けていると、叔父がキウイを持って来てくれた。
籠一杯、とても食い切れる量ではない。

叔父にメロンを4個持たせた。
叔父はメロンが好きなのだった。

何かしようと外に居たが、雨が降り出してきてしまった。
玉ねぎの蒔き床の道具を確認した。
他にすることはなく、仕方なくあきらめて上がった。
5時半頃だった。

シャワーを浴びた。
6時半過ぎに夕飯。
母がリクエストに応えてくれて、豚和えだった。
とても旨かった。

少し青いメロンと魚肉ソーセージのマヨネーズ和えも旨かった。
腹一杯食った。
今夜は母が茶碗と鍋を洗ってくれた。
有り難い。

今夜も早めに寝る。
8時過ぎに寝た。
3時頃起床、歯磨きシャワー、体重測定。
朝のお勤め、無事終わる。
久しぶりに掃除機をかけた。
きれいになった感じがして気持ちいい。

明るくなってから洗濯を干した。
スイカチェック、オクラ採り、ドラゴンフルーツの授粉、キュウリとナスビ採り。
畑を耕した。

シャワーを浴びて朝飯。
9時に国勢調査の調査票の受け取りの約束があったので、遅れないように訪ねた。
キチンと書いてもらっていて良かった。
玄関先で話が弾んで30分も長居してしまった。

各世帯に国勢調査の調査への回答はお済みですか、というチラシを郵便受けに入れて回った。
10時を少し回っていたが、通いの場のあまなつ会を訪ねた。
今日は川畑先生のお話があった。
楽しかったし勉強になった。
良かった。

終わった後、あまなつ会の代表を正式に受諾した。
来週からシルバーコミセンに通うことになった。
地域への恩返しだ、ガンバロ。
これまで学んできたことを活かしたい。

正午前に散会して帰宅。
昼飯を食ってから何ヶ所かに電話をかけた。
取材の申し込み、確認。
あまなつ会代表を引き受けたことも連絡をした。

1時過ぎ、早速取材。
2時頃もう一度足を運んだ。
2時半頃から道路の草切りをした。
4時半頃終了。

エンマエ外横の草切りを始めた。
5時半過ぎに客人があって作業を中断。
そのまま上がった。

花に水遣りをして6時半前に上がった。
シャワーを浴びた。
水が少し冷やっこくなった。

7時半頃夕飯。
今日も栗ご飯。
この前私が炊いたものより旨かった。

茄子とオクラの味噌汁、パプリカスライス。
スイカとメロンだった。
旨かった。

が、腹には溜まらなかった。
茶碗を洗って薬を飲んで。
9時過ぎには寝たい。

今日は天気が良かったのでベッドの敷物と掛ける夏布団を洗った。
気持ちよく寝られそうだ。







2時過ぎ起床、歯磨きシャワー、体重測定。
寝る。

朝のお勤め、一部省略。
明るくなってから洗濯を干した。

パプリカと水前寺菜を採る。
出荷準備。
朝飯。

8時過ぎに出発して本渡に向かう。
とれたて市場にパプリカ、水前寺菜、大葉を出荷。
いちご苗を撤収した。

床屋、ワークマン、コメリ、郵便局、ナフコ、コスモスに寄る。
酒井病院で受診。
薬の変更なし。
次回の診察はイブの日。

サンリブ、コメリ、給油を済ませて河浦経由で帰路に就く。
ゼロでお買い物、精米所で米ぬかをもらう。
2時半過ぎに帰宅した。

遅い昼飯、食パンを食う。
寝る。

4時半頃起きた。
ランタナの植え替えをした。
スイトピーも植え直した。

昨日もらった栗のイガを外した。
花類に水遣りをした。
7時前に上がった。

8時ごろ夕飯。
9時半頃寝る予定。


3時半頃起床、歯磨き洗面、体重測定。
書類片付けをした。
朝のお勤め、一部省略。

明るくなってから洗濯を干した。
スイカチェック、オクラキュウリチェック。

朝飯を食う。
寝る。

フェアリースターの挿し芽をした。
花の種を蒔いた。

木原の畑にジャガイモの畝を切りに行ってきた。
1時間ほどで終わった。

昼飯を食って寝た。
2時半頃から準備。
3時半前に母と出発した。

間もなく作業開始。
母がジャガイモの種を植え付け、私が施肥をして切り掛けた。
6時頃までかかって作業終了。
何とか終えた。

6時半頃帰宅。
7時過ぎに夕飯。

茶碗を洗って鍋を洗って、炊飯の支度をした。
8時過ぎからしばらくテレビを観た。

10時ごろには寝る予定。




6時過ぎ起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、一部省略。
洗濯を干した。

オクラを採った。
草かがりをした。
キュウリ、ナスビを採った。

朝飯を食う。
母の瓜の漬け替えの作業を手伝った。
ワケギを畑に少し植えた。

ワケギをポットに植えた。
生姜とワケギを届けた。
木原の畑を確認に行った。
まだぬかるみがあった。

昼飯を食う。
生姜を届けに2軒回った。
家に戻って着替えて出ようとしたら、叔父が栗を持って来てくれた。

コンテナ1杯あった。
イガを外すのに1時間以上かかった。

エンマエの畑に行った。
水前寺菜に追肥をした。
パプリカの消毒をした。

水道タンクを見に行った。
草を少し鎌で切った。
泥吐きをさせた。

バナナ6本組の根元を少し払った。
6時過ぎに上がった。
シャワー浴びて夕飯を食った。

栗をむいた。
明日は栗飯だ。
炊く準備をした。

11時頃寝る。
3時頃起床、歯磨きシャワー、体重測定。
朝のお勤め、一部省略。

善者様の花壇草取り。
スイカチェック、オクラ、キュウリ採り。
8時頃朝飯。

9時から高浜のお寺で三七日参り。
10時頃帰宅。
着替えて、エンマエの畑に行く。

上の段に畝を切って、母が大根の種を蒔いた。
生姜を少し掘った。
洗っているとき電話あり。

昼飯を食って、2時からカタシ剥き作業。
先日のカタシちぎりには参加できなかったので、今日は行った。
5人で作業をした。

5時まで作業をして、大相撲をラジオで聞いた。
本割りが終わって散会、優勝決定戦は家で観た。
母の命令で叔父宅に野菜を届けてきた。

7時頃夕飯。
9時頃寝た。


3時前起床、歯磨き洗面、体重測定。
国勢調査の事務作業をした。
朝のお勤め、一部省略。

ハスガラ、パプリカ、水前寺菜、レモングラス、アップルミントを採る。
出荷準備をして朝飯。
母が準備してくれた大葉といちご苗を加えて、7品をとれたて市場まで持って行った。

10時半頃到着した。
出荷物にラベル貼りをして陳列。
11時半前までかかった。

肥料を買うた。
団子を買うた。
土と苗を買うた。
給油をして帰路に就いた。
雨が降り出した。

1時半前に帰宅。
買うて来たものを所定の場所に収めてから上がった。

午後からジャガイモを作るつもりだったが、雨なのであきらめた。
ゆっくり休む予定にしたい。

2時前に昼飯。
母は野菜を詰めて配りに行った。
私はゆるりと大相撲観戦。

の、つもりだったが、眠りこけてしまった。
6時過ぎに起こされた。
エンシタの畑に畝を切って、母が甘藍やブロッコリーを植えた。

私はそのあと、エンウラに無花果を5本植えた。
根付いてくれれば良いなぁ。

7時半頃夕飯。

9時頃寝る。







4時前起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、一部省略。

スイカチェック、オクラ採り。ドラゴンフルーツ授粉、キュウリ採り。
上がってシャワー。

健診のため、8時過ぎに母と出発して高浜に向かう。
8時半から受付の割り当てだった。

受付、確認、支払い、尿提出、血圧測定、採血。
体格測定、心電図、医師診察、胸部レントゲン、腹部超音波検査。
以上でおしまい、10時過ぎに終わった。

間もなく母も終わったので帰宅して飯を食った。
母を河浦の内科医院に連れて行った。
スーパーゼロで落雁を大量にご購入。

12時半頃帰宅した。
着替えて1時頃からブタンベをもらいに行った。
2時半頃戻って混ぜ混ぜ作業をした。

小屋を少し片付けた。
道路を少しはわいた。
水遣りを少し。

忘れていた回覧物配り。
6時前に慌てて上がってシャワー。
回覧物を仕分けして、5ヶ所に配って回った。
7時前に帰宅できた。
良かった。

母は大葉を採ってくれた。
選別作業をしてくれている。
夕飯は8時頃になった。

9時過ぎに寝た。
5時前起床、歯磨きシャワー、体重測定。
朝のお勤め、無事終わる。
洗濯を干した。

スイカチェックに行く。
オクラとキュウリとニガウリも採る。
ホースを片付けた。

8時過ぎに上がってシャワーを浴びた。
朝飯を食う。
9時過ぎに家を出て、母と高浜に向かう。

きばろう会の皆さんはすでに揃っていた。
10時過ぎから百歳体操をした。
11時半頃から歓送迎会。

昨年の10月から会の代表を務めていたが、お役目も今日まで。
次の方にバトンタッチした。
新しい出会いもあり、無事交替ができて良かったと思っている。
経験を今後に活かしたい。

包括支援センターからも来てくれて、皆さんでお弁当を食べた。
いつもより長く時間を過ごして、12時半過ぎに散会した。
帰宅してしばし休憩。

1時過ぎに母と下田南に向かった。
1時半からスマホ教室。
スマホの基礎的な使い方を教えてもらった。

3時半に終了後、みつばちラジオの収録があった。
花咲実さんのめいどカフェの収録だった。
行ってから聞かされたけど、なんとかなった。

来週の木、金曜日に放送されるらしい。
興味のある方は聞いていただきたい。
母も登場する。

4時半過ぎに終わった。
下田の人から寄ってくれと母に連絡があったので行ったら、魚をもらった。
有り難い。

家に戻ったのは5時過ぎだった。
なんだかくたびれたので、服を脱ぎ捨ててパンツ一丁になった。
ベッドに転がって大相撲を観た。

7時過ぎに夕飯。
魚の塩焼きをいただいた。
鯛は旨かった。

8時半頃寝た。




4時前起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、無事終わる。
明るくなる前に洗濯を干した。

明るくなってからまずエンシタのハスガラを採った。
エンマエのパプリカと水前寺菜を採ってきた。
出荷準備。

8時頃までに出荷準備完了。
朝飯を食う。
8時半過ぎに母と本渡へ向かう。

母を皮膚科に置き、とれたて市場へ行く。
出荷物にラベルを貼って売り場に陳列した。
10時半頃終わって皮膚科へ。

母を待つこと30分。
11時過ぎに母を乗せて調剤薬局へ。
薬が変わったとのことで取り寄せになり、待ち時間があったので先にコスモスでお買い物。

調剤薬局で薬を受け取って、コメリでお買い物。
給油をして帰路に就いた。
1時前に帰宅。

買うて来たパンを食べて昼飯にした。
私は2時からみんなの家の運営推進会議だった。
1時間ほどで会議は終わって帰宅した。

3時半頃から木原の畑を耕耘。
秋ジャガイモを作る予定の場所を耕した。
5時過ぎに終わった。

家に戻って、5時半頃までに機械などを収納。
大相撲を聞きながらキュウリをちぎった。
6時過ぎに上がってシャワー。

6時半頃夕飯。
7時過ぎに家を出た。
7時半からコミセンで振興会の会議だった。

会議は協議事項が多くて9時過ぎまでかかった。
なかなかお忙しくなりそうな予感がする。
仕方ない、お役目だ、ガンバロ。

9時半頃帰宅。
11時までには寝る予定。

4時前起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝のお勤め、無事終わる。
掃除機をかけた。

明るくなってから洗濯を干した。
スイカチェック、今日は割れてなかった。
キュウリの後片付けをした。

エンシタのプラムを2本切った。
9時過ぎに朝飯。
10時過ぎから、切ったプラムや先日切ったみかんの枝を片付けた。

ついでにエンウラの柏の木を切って、紫式部も剪定した。
従兄夫婦が来た。
一緒に昼を食べる予定だったが、急用ができたそうで滞在は短かった。

昼前に上がった。
寝てしまった。
3時頃起きて昼飯。

5時前からエンマエの畑に行ってパプリカの手入れをした。
6時過ぎから水道ホースの片付け。
6時半前に上がってシャワー。

7時頃夕飯。
ごっつうだった。
茶碗とフライパンを洗ってゆっくり。

9時過ぎに寝た。




前へ  1 2 3 4 5 6 7  次へ ]      3028件中 13-24件