3時頃起床、歯磨き洗面、体重測定。
左膝が痛い。
この前、水を抜きすぎたか。
原因不明。
悪くなっているのかもしれない。
リハビリはいつも通りやっている。

洗濯予約、6時過ぎに終わるように。
4時半頃から朝のお勤め、無事終わる。
今朝は花瓶の水も替えた。

30分ほど仮眠。
6時半ごろに洗濯を干した。

7時頃からカライモトコフセの準備。
堆肥や肥料、床イモなどを運んだ。
道具も運んだ。

縦に紐を張って周りをくじった。
畑が少し固くなっていたので鍬で打った。
2ヶ所の準備をした。

エンマエのビニールを外しに行った。
一通り終えて上がって飯を食った。
9時頃だった。

イモ床の畝切りとイモ並べ、土かぶせは母に任せた。
私はジャガイモの手入れをした。
母から呼ばれて、肥料やりと堆肥遣りをしてビニールを被せた。
土をかける作業は二人でした。

2ヶ所目も同様に行った。
11時半頃までにトコフセの作業は終わった。
母は野菜の収穫をして上がった。

私はジャガイモの手入れを続けた。
3時前までに終わった。
上がってから芋を2本食って昼飯にした。

3時半頃から出掛けた。
社協で商品券をもらった。
コメリでお買い物、Aマートで土を買うた。

5時前に帰宅し、作業の片付けの続きをした。
あちこちに被せていたビニールを乾していたので、取り込んだ。
どこの分か分かるようにちゃんと書いてから保管した。
来年も使おうと思う。

6時半過ぎに上がった。
くたびれた。

夕飯はごっつうだった。
カライモを食った。
旨かった。

9時頃寝た。
7時半頃起床。良く寝た。
でも、身体があちこち痛い。

朝のお勤め、無事終わる。
8時半頃パンで朝飯。
ゴミ出しに行く。

洗濯を干した。
外はとても明るくてさわやかだが、風が少し冷たい。
母には外の仕事を勧めなかった。

10時頃から椿の挿し芽の鉢上げ作業をした。
椿と山茶花で70本余りあった。
1時頃終わった。

2時前に昼飯を食った。
すぐに今度は母が蒔いていた甘藍苗をポットの移し替える作業をした。
4時頃までやって中断。

イモガマに入れていたカライモの種イモを取り出した。
母が選別と仕分け作業をした。
私は甘藍苗の作業に戻った。
5時半頃終わった片付けて掃除した。

120本ほど植え替えた。
まだ苗はあるがポットがなかった。
ポットを買うて来てから残りをする予定。

母は午前中からよもぎ団子を作っていた。
彼岸なので、と言うこと。
何軒か配った。

母も何軒か配って回っていた。
こしあんよりピースあんの方が旨かった。
こしあんは市販品、ピースあんは母の手づくり。
よもぎ団子も母のオリジナルなので、あんこもやはり市販品より手づくりの方が合う。
次は塩あんで作ってほしいとリクエストをしているところ。

夕刻、エンマエの畑の見回りに行った。
すると、一台の車が通り過ぎてからバックしてきた。
同じ集落の人。
用事があるのかなと思ったら「ヤズは要らんか」と言うこと。
二つ返事で要ると言って、ヤズをもらった。
何というラッキー。

今日は魚釣りに行ったそうだ。
釣果はあまり良くなかったが、私に分けてくれる分があったのだろう。
有り難く感謝して、もらった。

早速家に戻って母に魚を渡した。
母がすぐにさばいて、夕飯は刺身だった。
明日夜も刺身だ。

今夜はごっつうだった。
ヤズの刺身、キャベツと豚肉の炒め物、蒸かしたカライモ、よもぎ団子、大根の生漬け。
全部西平で採れたものばかり。
贅沢だなあと思った。
有り難くゴチになった。

間もなく8時。
9時までには寝たい。
明日はカライモのトコフセをする予定。
3時頃起きてシャワー。
寝た。

6時頃起床、朝のお勤め無事終わる。
寒い。

7時過ぎに朝飯を食う。


10時頃家を出て本渡に向かう。
母を皮膚科まで送り届けて、貯金に行く。
間もなく迎えに行って従兄宅へ向かう。
カンピュウ漬けを届けた。

リンドマールでお買い物。
昼飯をジョイフルで食う。
旨かった。
贅沢した。

コメリでお買い物。
オートバックスでお買い物。
コスモスでお買い物。

整形外科医に行く。
リハビリをしてもらった。

左膝の水を抜いてもらった。
38ccあった。
注射をしてもらった。

家に着いたのは6時頃だった。
コメリで買うた鶏ふんを小屋に小積んだ。

夕飯は安売りしていたパンだった。
たくさん食った。

7時半からお寺で会議。
晋山式の実行委員会だった。
誰も質問する人がいなかった。
私だけは何回か質問した。

9時頃終わって帰宅。
10時半頃寝た。

疲れていた。


4時頃起床、歯磨き洗面、体重測定。

ラジオを聴きながら過ごす。

5時頃から朝のお勤め、無事終わる。
6時過ぎから畑の耕耘。
途中で雨が降ってきた。
何とか終わった。

7時過ぎに朝飯。
準備をして、7時半過ぎに資源物を出しに行く。

寒かったのでなのもせずに過ごす。
10時半頃母とお寺に行く。

11時から彼岸会の法要が営まれた。
読経、焼香のあと、今日はお寺の和尚さんがお話をした。
5月に行われる晋山式についてだった。
正午頃散会。
お土産のタケノコご飯をもらった。

家に戻ってご飯を食べた。
とても旨かった。

寒かった。
ちょっと疲れてもいたのでストーブの前で寝た。

5時前に着替えて、5時過ぎに家を出てお通夜に行った。
母も一緒に行った。

お通夜は6時から始まり、40分ほどで終わった。
7時過ぎに帰宅した。

夕飯を食って、母と何やらいろいろやりとりをした。
スマホを使ったりして遅くまで起きていた。

11時頃寝た。
7時前起床、歯磨き洗面、体重測定。

朝のお務め、無事終わる。
8時前に朝飯を食った。

昨夜の客人は午前1時頃帰っていった。
一応、送っていった。

母と2時頃まで話し込み、寝た。
今9時半過ぎだが、母はまだ寝ている。
相当負担がかかったようだ。

昨夜は風が強く、エンホカのトンネルがはがれていた。
洗濯を干すと日差しが出てきた。
晴れそうだ。

でも、風は冷たい。
今日は外の仕事はやめにしようと思う。
寒いから。

家の中でいろいろ溜まっているものを片付けようと思う。
まあ、ガンバロ。

午前中、家の中でボチボチ過ごした。
昼飯は1時半頃。
2時半頃から外に出た。

ツルヤマの水タンクに行った。
ドベ詰めは失敗。
詰め直してきた。
ついでに竹や木の枝も切って来た。

4時半頃戻って庭先の花壇などの片付けをした。
トンネルを撤去して花鉢を並べ替えた。
まあ、春になるので良いだろう。

6時過ぎまで頑張って、6時半頃夕飯を食った。
7時前に家を出て一人拾って大江コミセンへ。
7時半から振興会の会議だった。

9時前に散会。
9時過ぎに帰宅した。
10時までには寝る。


3時頃起床。
ゆるゆると過ごす。

7時頃朝飯。
名刺を作った。

8時半頃友人来る。

10時半頃から11時半頃まで昼寝。
友人はパソコンを使っていた。
母は出掛けていた。

12時半頃昼飯。

1時頃教会へ。
結婚式の取材。

母を迎えに行く。
そこで同級生と会い、話が弾み、2時間遊ぶ。

5時頃帰宅して大相撲を観る。

やがて記事を書く。

7時過ぎに夕飯を食う。
記事をアップした。
2件アップした。

9時半頃、隣家のおばさんが駆け込んできた。
今夜は長くなる。
0時頃起床、歯磨き洗面シャワー。
ゆっくり茶を飲む。

3時頃から5時頃まで仮眠。
5時過ぎから朝のお勤め、無事終わる。
今日は神棚仏壇の花瓶の水も替えた。

家の中に掃除機をかけた。
何日かぶり。
きれいになった、スッキリした、気持ちいい。

7時過ぎに朝飯。
人参葉の混ぜ飯が旨かった。

外は雨。弱い雨。
今日はボチボチ過ごそうと思う。

8時過ぎに客人あり。
母も起きてきた。

午前中は苗札を作った。
母に貼ってもらった。
助かった。

1時頃昼飯。
午後、友人が来た。
雨は上がっていた。

彼はパソコンを使った。
私は3時前から花壇などの手入れをした。
上がったのは6時半をかなりすぎてから。

7時半前に夕飯。
ふきのとうの天ぷらと漬け大根が旨かった。
カライモも旨かった。

8時を過ぎたので、もう寝る。



0時半起床、歯磨き洗面。
YouTubeを見た。

3時頃から椿の挿木苗の鉢上げ作業。
あまりはかどらなかった。
寒くなってきたので、一旦上がった。

5時頃から、母から頼まれていた消し炭砕き作業。
昔のカライモ鍋をたたき割ってしまった。
次回から慎重にしよう。

6時半頃から耕耘機こまめさんの爪の取替作業。
手間取ってしまった。

8時頃朝飯。
朝のお勤め、しなかった。
仏様の茶と飯は母にあげてもらった。

9時過ぎから作業に取りかかる。
エンマエの畑の耕耘。
パプリカ作付け予定のところは籾殻を入れた。

上の段も空いているところは耕した。
1時頃終了。
家に戻って次の作業の準備をして1時半頃上がった。

すぐに飯を食って一服。
2時半過ぎからエンシタの畑の耕耘。
こちらの畑は母の指示どおり耕した。

途中来客があって作業を中断。
耕し終えたのは4時半頃だった。

ツルヤマの水タンクの栓を詰めに行って来た。
要領が分からなかったが、まあなんとかなるだろう。
時間をおいて漏水しないか確認したい。

5時半頃戻って、ニンニクの草かがりをしていた母を手伝った。
結局上がったのは6時50分だった。
暗くなっていた。

7時半過ぎに夕飯。
今日はきばったので、天草プレミアムポークの焼き肉だった。
とっても旨かった。

8時半前には爆睡していた。
0時半起床、シャワー歯みがき、体重測定、ブログ更新。

しばしパソコン作業。
メールアドレスの変更作業進行中。
しばらくかかるな。
手間が要る。

一通りの作業を終えたのは3時過ぎになった。
昨日の日記も書き終えた。

4時頃からしばらく仮眠。
6時前から朝のお勤め、無事終わる。

7時前に朝飯。
花壇の草かがりをしばらくした。
8時半頃上がって着替えた。

9時過ぎに母と出発して高浜コミセンに向かった。
きばろう会は今日は2人欠席、8人だった。
百歳体操をして、パズルをした。
結構面白かった。
正午前に散会。

家に戻ってゆっくり昼飯を食った。
1時半頃出発して支所に向かった。
社協の会議だった。

支所長が3月末で退職する。
同級生だった。
お疲れさまでした。
会議は短時間で終わった。

大江コミセンに寄ってから河浦に向かった。
コメリと農協とスーパーゼロでお買い物。
目的のものは全部入手できた。
良かった。

4時半頃帰宅。
昨日きばったので疲れていたので、ゆっくりした。
7時頃夕飯。
8時頃寝た。
3時半起床、歯磨き洗面、体重測定、ブログ更新。

洗濯機を回す。
しばしパソコンと戯れる。

6時過ぎから朝のお務め、無事終わる。
7時前に朝飯。
7時半過ぎから畑に行く。

エンマエは朝露が落ちていたので草かがりは後回しにした。
草刈り機などの道具だけ置いてきた。
バナナ畑に手を入れた。

まず、母のお手植えバナナ2株を切り倒した。
除草剤を入れて枯らす予定。
残念ながら期待の実はちっこいのしかならなかった。
背も高くなりすぎだった。
残念。

残り4株の枯れた葉を切り落とした。
枯れてないものは新芽が顔を出している。
霜にやられたものもあるようだ。
次に期待したい。

ついでにハヤトウリ棚の枯れた蔓葉も撤去した。
スッキリした。
きれいになった。

一旦家へ戻って、母が歯医者に行くと言っていたので確認した。
11時予約だそうだ。
車を置いて歩いてエンマエに行った。

草かがりをした。
9時半過ぎから12時半までかかった。
結構手が要った。

母から電話があったが昼飯には戻らず作業を続行した。
草切り作業。
畑の周りの草を叩いた。

かがった草を畑の隅に運んで寄せた。
運ぶだけで半時間かかった。
2時半だった。

母に迎えに来るように言い、一旦家に戻って耕耘機と母を積んできた。
母には薹立ち青梗菜をかがってもらった。
私はミョウガに被せるために、先に切って枯らしていた萱草を運んだ。
かがった青梗菜も草の上に小積んだ。

母は用事があるというので、道具の一部を積んでもらって帰した。
私は耕耘作業に取りかかった。
ボチボチ、ゆっくり、畑を耕した。

耕耘機はちいさなこまめさん。
詰めも随分摩耗しているので、もうすぐ替え時だ。
なかなかはかどらない。

耕耘を始める前から雨があえていたが、少し降り出してきた。
段取りが悪いので、耕耘を終えてから帰ることにしていた。
もう少しで終わる頃になって、委員長が畑まで来た。

椿まつりの支払立替分のお金を持ってきてくれた。
雨の中、しばらく話もした。
雨が少し強くなったが耕耘を続けた。

母が用事を済ませて戻って来た。
耕耘機以外のものを持っていってもらった。
まもなく耕耘作業が終わった。

大相撲放送が続いていた。
耕耘機を押して家に戻って洗った。
小屋の片付けをした。
掃除もした。

雨はサラサラ降っていたがまだ明るくて暖かかった。
入口の道路脇の草をかがった。
花を植えようと思っている。

上がって手を洗って今に戻ったのは6時50分だった。
友人が来ていた。
彼はしばらくテレビを観ていたが、パソコン作業を始めた。

母と私は夕飯を食った。
友人を見送って10分後にはベッドに入った。
8時過ぎだった。

今日も身体をこき使った。


3時頃起床、歯磨き洗面、体重測定。
頭を洗う。

昨日身体をこき使ったためか、体中あちこちが痛い。
5時頃から1時間ほど仮眠。
6時過ぎから朝のお務め、無事終わる。

7時前に朝飯。
パプリカの苗を数本植え替えた。

パソコンの不具合に苦戦。
サポートにあちこち電話を掛けて、やっと解決。
くたびれた。
何とか昼飯を食った。

午後もパソコンと戯れる。
メールアドレス、パスワードの変更など。

夕飯は7時頃。

夜もパソコンと戯れる。
Instagram設定が上手く行かない。
悩んだ。
何とか解決。
難しいな。

12時頃寝た。



2時頃起床、歯磨き洗面、体重測定。

洗濯干しの洗濯ばさみを付け替えた。
カーテンフックを取り替えた。
カーテンレールを少しいじった。

6時前から朝のお務め、無事終わる。
朝飯を食う。
まもなく仕事を始める。

7時過ぎにゴミ出しをした。
その足でエンマエの畑に行って見た。
水前寺菜のトンネルの手入れを少ししてきた。
電柵を修正した。

8時前から草切りを始めた。
10時過ぎまで作業をして小休止。
バナナの葉っぱを切り落とした。
母はエンマエの畑の草かがりに行った。

エンシタの畑の草かがりをして耕耘。
耕耘に時間がかかった。
ミカン、柿畑も耕耘機を走らせた。

ハスガラを植え付け予定のところも耕した。
トマトトンネルのビニールを撤去。
畑はキチンと耕耘した。

上がったのは1時半前だった。
母が用意してくれていた昼飯を食い、2時過ぎにコミセンへ。
領収書を言付けた。

灯油と混合油を買うて、郵便局でメルカリ便を発送した。
すぐに家に戻った。
少し休憩して、堆肥の用意をした。

菜花に肥料と堆肥をやって切り掛けた。
母はふきのとうを採りに来た。
私は草かがりをした。

母も一緒になって草かがりをした。
白菜の収穫と、ダメになった白菜もかがってしまって片付けた。
上がったのは6時半だった。
ラジオで大相撲を聴いた。

メールチェックをした。
変なメールが来ていたのでヘルプを参照して、カスタマーサービスに電話した。
解決した。

夕飯は7時半頃食った。
鶏肉が旨かった。
煮染めも旨かった。

キュウリの味噌和えもあった。
まあまあ旨いが季節感がない。
キュウリはやっぱり夏に食べるものだ。

9時までには寝る。
前へ  1 2 3 4 5 6 7  次へ ]      2830件中 13-24件