1時半頃目が覚める。
歯みがき、シャワー、体重測定。
寝る。
4時頃起床。

朝のお務め無事終わる。
5時過ぎから畑に出る。

キュウリのネット張りの準備をする。
ニガウリも同じく。
ニガウリはネットも張る。

最初作ったキュウリの後片付けをした。
草もかがった。
8時半頃上がる。

9時頃朝飯。
9時半頃、母の皮膚科通院のため家を出る。
10時半前に病院着。
母を置いてとれたて市場へ。
大葉出荷のため。

ラベルを貼って並べて完了。
無花果が売っていた。
母の大好物だ。
色の良いのを1パック買うた。
父にも(仏壇用に)葡萄を1パック買うた。

病院に戻って母の診察が終わるのを待った。
母が乗り込んできて、買物を見て、
大葉の売り上げは何もならんね、これを買えば、と言うた。
私は、うまかもん食うために頑張りよっとじゃっでぇ、よかと、と返した。
大葉は母の頑張り、せめて少しはうまかもんも食わせてやりたい。

タイヨーリンドマール店でお買い物。
母は酒粕を求めた。
瓜を漬けるため。

調剤薬局に寄って、コスモスでもお買い物。
私は例によって、アイス(かき氷)をご購入してきた。
ガソリンを給油、今日は母が油代を出してくれた、助かる。

1時過ぎに帰宅。
心配していた空模様は、何とか雨は降らずに居てくれた。
洗濯を取り込んで、アイスを冷凍庫の納めてから上がった。

2時前に昼飯。
食前の血糖値測定を忘れた。
間抜けだ。

寝る。
3時前に起きる。

キュウリの竹を片付けてから草切り。
6時半まで。
風があって涼しかった。

庭先の花の水遣りをして、7時半前に上がった。
シャワーを浴びて8時頃夕飯。

今夜は血糖値を計る予定なので、10時まで起きているつもり。




ブログランキングに参加しています(^o^)
88_31-02   9257
2時頃目が覚めた。
4時頃までゴソゴソ。
6時頃までネットショッピング、買わなかった。

朝のお務め、無事終わる。
7時前、竹切りに行く。
7時半頃からスイカの札さしとスイカちぎり。
8時半過ぎまで。
草もかがる。

バナナ畑に行って草かがり。
大葉を摘みに行っていた母も戻ってきた。
バナナ畑の大葉を摘んで、母終了。
9時半頃上がる。

10時過ぎに朝飯。
着替えて竹の細工をする。
11時半頃終わったが、汗だくになった。
さすがにこの時間帯の外での作業はきつい。
無理はしないようにしよう。

正午過ぎから短い昼寝。
起きて着替えて、1時頃スマホ教室に行くために出発。
母も一緒。
私は昼飯は食わなかった。

1時半から3時半までみっちり勉強した。
楽しかった。
今日のは分かりやすかった。
母は相変わらずアルファベットが苦手だ。

途中、雨が降った。
終わって帰りがけも雨が降った。
家に戻ってみると案の定、外に干していた洗濯物が濡れていた。
少し乾かしてから洗い直そうと思っていたら、後で雨がまた降り出して、慌てて取り込んだ。

母は瓜の塩漬け。
私は回覧物の仕分けをした。
大相撲が終わってから届けることにする。

予定どおり6時過ぎに家を出たが、2軒目の班長さんが長話。
予定より30分遅れで配り終えてきた。
帰宅すると友人が来ていた。
電話の調子がおかしいという。
ネットでNTTに問合せ、故障受付をした。
ホッとして戻った模様。
西瓜を一個持たせてやった。

7時半過ぎに夕飯。
野菜ばかり腹一杯食べた。
トマトも旨かった。

9時には寝る予定。






ブログランキングに参加しています(^o^)
88_31-02   9257
4時前起床、歯磨き洗面、体重測定。

朝のお務め、無事終わる。

5時頃洗濯を干して、草切りに出かける。
8時半頃まで作業をして上がる。

シャワーを浴びて洗濯。
朝飯を食って洗濯を干す。
モンペが破れてしまって、残り2枚しかない。
1日に3枚は必要だ。

午前中、寝る。
1時前に昼飯。
2時から会議があった。
3時頃帰宅。

ゆっくり過ごす。
大相撲観戦。

相撲が終わってから着替えて外に出た。
ぐみの木の徒長枝の剪定。
草切りをしたところの木の枝などを積みやった。

庭先とバナナ畑の花に水遣り。
7時半過ぎに上がった。
8時頃夕飯。
便秘薬も飲む。

10時までには寝る予定。


2時半前起床、歯磨き洗面、体重測定。

朝のお務め、無事終わる。
5時頃洗濯を干して、そのまま草刈り作業。
9時まで頑張った。

9時半頃朝飯。
10時半前に家を出て、母をかかりつけ医院に連れて行く。
母の診察中にお買い物。

正午過ぎに帰宅。
パンを食べて昼飯にする。
2時半まで寝る。

3時頃から草切り。
6時頃まで。
庭先の花に水遣り、バナナ畑の花にも。
7時前に上がる。

シャワーを浴びて7時半過ぎに夕飯。
9時には寝る予定。

今日もよか天気で暑かった。
草切りは続く。
3時起床、睡眠バッチリ。
歯磨き、洗面体重測定。
暑かったので、朝アイスを食らう。

朝のお務め、無事終わる。
生ゴミを捨ててから、家の中を掃除機をかけた。

洗濯を干して、ゴミ出しをして、その足で畑に行った。
5時半過ぎから作業開始。

パプリカの支柱立て。
スペアミントをかがった。
アップルミントの剪定をした。

8時半頃家に戻って、庭先の先日かがった草の残骸を片付けた。
シャワーを浴びて9時過ぎに朝飯。

昨日獲ってきたミナを小倉の叔父叔母宛送った。
従弟が代好きと言うことだったので、喜んでもらえるかな。

帰宅後は何もせず。
0時半頃昼飯。
スイカとメロンで済ませた。
旨かった。

寝た。
3時前に起きた。
畑に行った。
メロンのジゴスケ。
70個ほどなっていた。
全部キチンと熟れてくれれば良いが・・・。

ショウガの中の草かがりもしてきた。

一旦家に戻って、除草剤撒き。
庭先の花に水遣り。
カズラの根退治もした。
7時頃上がった。
シャワーを浴びた。

8時頃夕飯。
スイカも食った。
まあ、仕方ない。

今日は血糖値測定をしているので、10時半頃寝る予定。


昨夜からほとんど眠れなかった。
明け方、少しウトウトしただけ。

4時半頃起き上がった。
朝のお務め、無事終わる。

5時過ぎに母を起こして、5時半前に母を大葉畑に連れて行った。
私は浜の様子、磯の様子を見に行った。
潮は満ちていた。
波があった。
さあ、今日の浜行きはどうなるか。

7時過ぎから8時前まで、少し横になった。
母は大葉の選別袋詰め。
終わってから二人で出荷に福連木まで行った。

小田床トンネルを母にも案内した。
帰りはポケモンGOををしながら帰ってきた。

戻りがけ、盆灯籠の代金の支払いを済ませてきた。
10時過ぎに帰宅。
10時半頃朝飯、兼昼飯になるな。

少し寝た。
正午頃起きて持っていくものの準備。
1時半頃集まった。
出発。

美女三人と私、浜に行った。
あいにくの高波。
潮は引いていたが、磯で少し作業ができる程度。

私は蜷獲りに専念した。
1キロぐらい捕れたかな。
水に浸かった。
およそ10年ぶり。
身体が軽くなった。
足も、何とか違和感なし。
ちょっとだけ自信がついた。

3時半前に上がった。
スイカを食べた。
旨かった。

別れてそれぞれ帰宅。
来ていたものを脱いで水洗い。
靴も、装具も洗った。
4時過ぎまでに片付け完了。
干した。

寝た。

6時過ぎに起きて、干していたものを取り込んだ。
庭先とバナナ畑の花に水遣りした。
肥料も少し撒いた。

8時前に夕飯。
寝る。



6時半起床、歯磨き洗面、体重測定。
神棚、仏様に水と茶を上げる。

スイカをちぎる、3個。
スイカの札さし。
シャワーを浴びる。

朝飯を食う。

しばらく休憩して、スーツに着替える。
ノーネクタイで良い。
9時過ぎに下田へ向かうため出発。

途中で規制にあって少し遅れた。
9時40分頃会場に入る。

今日は国道389号下田南バイパス3号トンネルの開通式に案内されていた。
一応、大江地区の代表区長ということで、住民代表として出席の機会を得た。
会場は下田北地区コミセンだった。

午前10時から式典が始まった。
木村敬熊本県知事が式辞を述べた。
馬場昭治天草市長が主催者挨拶をした。
来賓祝辞は4人。
衆議院議員金子恭之氏、総務副大臣馬場成志氏、国土交通省九州整備局長森田康夫氏、熊本県議会議長山口裕氏。
来賓紹介もあった。
普段接することもなく、見かけることもない人たちばかり。
こんな場面に居て良いのかな???と自問しながら、じっと座っていた。

工事報告が天草広域本部土木部長からあり、謝辞を県の土木部長が述べた。
式典は以上で終わった。
終了後、県知事が降壇して私の至近距離の所まで来て、出席者の皆さんに深々と頭を下げてお礼の挨拶をされた。
1m以内の距離まで県知事が近付いてくれたのは、故福島譲二氏から辞令を受け取って以来だ。

現地まで自車で移動した。
軽トラで乗り付けていたのは私だけだった。
車列に従って移動した。

新しい路上に車を駐めて、セレモニー会場、トンネルの南側まで歩いて移動した。
まず、天草市役所本渡ハイヤチームのハイヤ踊りが披露された。
男踊り、女踊り、力強く華やかだった。
地方の声をよく響き、門出にふさわしいと思った。
次に、トンネル名称の披露があった。
トンネル名は「小田床トンネル(こざとこトンネル)」。
銘板の作者と木村知事が披露した。
そして、鋏入れ式とくす玉開披が行われた。
主催者や来賓、下田南小学校の児童も参加した。
最後が通り初め。

私も車列に従って通り初めをしてきた。
軽トラ第1号だ。
ターンして隧道を通って帰宅した。
弁当とお茶もいただいてきた。
役得と言うことになるな、色んな経験をさせていただく。
珍しい方々にお目にかかる機会になった。
直接お話し、お言葉を聞く機会になった。
有り難いと思う。

正午前に帰宅。
スーツを脱いで、パンツ一丁になって、お弁当をいただいた。
暑い時期のお弁当らしかった。
旨かったが、ボリュームがない。
昨日もらった峰楽饅頭を2個食べて、腹が膨れた。

軽トラにオイルランプが点っていた。
オイル交換を至急しなければならない。
迷ったが、無料交換を選択した。
暑いのですることはなし。
涼みついでに本渡まで走った。

予約できたのは5時過ぎの時間帯。
2時から5時頃まで、涼んできた。
5時過ぎから交換作業をしてもらい、ガソリンも入れて帰宅。
6時半頃家に戻った。

7時を過ぎてから庭先の花に水遣り。

今日は何もしなかった。

7時半過ぎに夕飯。
煮染めが旨かった。
ゆでがんぴゅうが特に旨かった。

テレビを観ていた。
土曜日だ。
今夜はNHKのニュースをまだ観ている。

もうすぐ寝る予定。
今夜も熱帯夜か。


3時起床、歯磨き洗面、体重測定。
朝、ゆっくり。

朝のお務め、無事終わる。
今日は仏様の花柴を替えた。
間もなく5時、少しずつ明らんできている。

5時半頃から草切り、7時半頃まで。
8時過ぎに朝飯。

9時過ぎからお出掛け。
昨日忘れていた買物をしてきた。
正午過ぎに帰宅。
米が高い。

薬頼むのを忘れた。

午後、寝る。
従兄来る。

夕刻、庭先の花に水遣り。
今日も暑かった。

7時半頃夕飯。
従兄からもらった峰楽饅頭を4個食べた。
旨かった。
腹一杯になった。

時過ぎに寝る




3時半起床、歯磨き洗面、体重測定。

朝のお務め、無事終わる。

5時頃から草切り、7時頃まで。
雨が降り出したので中止して道具を片付けた。

シャワーを浴びて、風呂の掃除。
戸板と溝を掃除した。
ゴミがたくさん出てきた。

朝飯。

8時半頃本渡へ出発。
床屋に行く。
コスモスでお買い物。

12時過ぎに帰宅。
昼飯を食う。

1時前に母と出発。
スマホ教室は1時半から3時半まで。
今日の内容は比較的簡単だった。
少しずつ上達していく。

帰宅後は家の中で涼んだ。

7時過ぎに夕飯。
こんにゃくの白和えだった。
旨かった。

9時には寝る予定。

胃袋の右横が痛い。
穴がほげているのか、あばらが痛んでいるのか
筋肉痛か。
とりあえず貼り薬を貼ってみた。
多分、内側だと思うんだがなぁ・・・。



4時半起床、歯みがき、シャワー。

近所に救急車来る。
朝のお務め無事終わる。
洗濯を干す。

朝飯にパンを3枚食う。
寝る。
8時半頃2度目の起床。

9時過ぎから母と菊の挿し芽をする。
時季外れだが、根が出てくれることを願う。
ほぼ午前中かかった。

上がって、寝る。
2時過ぎに起きる。
昼飯はパンを2枚。

3時頃から写真を撮りに行く。
戻って、竹を1本もらいに行く。

4時過ぎからバナナ畑へ行って、バナナの足回りの草を鎌で切る。
1時間ほどかかる。

母と夏なすびを植える。
ついでにダッキュウの草をかがる。
母は先に上がる。

私は庭先の花々に水遣りをして上がる。
8時頃夕飯。

9時半までには寝たい。
6時頃起床、歯磨き洗面、体重測定。

体重が5日間で4.5kg増えた。
順調に取り戻してきてる。
盆には100kgになるな、・・・。

朝のお務め、無事終わる。
母が起きてきて大葉摘みに行った。

私は昨夜からイライラが止まらず、夜中に大食した。
イライラの原因が分からない。
今日の何もやる気が起こらない。
困った。

スイカの札さし。
5、6個さした。
月末には食えるだろう。

母が大葉の選別、結束、袋詰め。
朝飯を食って、大葉を出荷するため家を出た。
戻ったのは9時半頃だった。

入れ替わりで、母が大葉の追肥に行った。
得意分野は任せておこう。

午前中、家の中でゆっくりした。
昼飯はかき氷ひとつ。

2時過ぎから外に出て、庭先の草かがりをした。
夕方までに終わった。

7時頃コメリまでお買い物。
赤玉土とナスビの苗を買うて来た。

8時過ぎに夕飯。
9時半までに寝る予定。



5時過ぎ起床、歯磨き洗面、体重測定。

朝のお務め、無事終わる。
6時半頃朝飯。
腹が減っていたので、たくさん食べた。
ゴミ出しを終えた。

8時前から、寝る。
9時頃起きた。

10時過ぎから出かけた。
銀玉遊戯、1年3ヶ月ぶり。

1軒目、負け。
2軒目、勝ち。

昼飯にパンを一斤半ほど食べた。

4時半頃帰宅。

大相撲観戦。

6時過ぎ、夕飯。
煮染めが旨かった。

寝る。




前へ  19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  次へ ]      2844件中 265-276件