5時起床、ルーティンと朝のお勤め。
餅つき機の準備。
腹が減ったので朝飯を食う。
寝る。
8時頃起こされる。
もち搗きの準備にかかる。

8時半頃餅つき機のスイッチを入れ、まずもち米を蒸す。
今日は6キロ弱のもち米を2回に分けて搗いた。
11時には片付けも終わった。
母と二人、無事搗き終わることができた。
ナタンモチとあん餅、塩あん餅も作った。
2個食べた。
昼飯は要らない。

1時過ぎに家を出て、母をかかりつけ医院へ。
途中、2箇所に寄って用を済ます。
母はコロナワクチン5回目の接種。
病院で母を下ろして私は買い物へ。
店に入る前に母から電話。
書類をひとつ忘れてきたので家まで取りに戻って欲しいとのこと。
往復40分、ついでに家から籾も1袋持って来た。
病院に着いて母に書類を渡してお店に買い物に行った。
その足でコイン精米所に行って精米をした。
先客が一人いてしばらく時間がかかった。
精米が終わり車を動かそうとしたとき母から終わったとの電話。
3分で病院に行き、母を乗せて帰宅。
4時頃になっていた。

干していたシートや餅搗き道具を仕舞った。
ゆるゆると過ごし、6時頃夕飯。
猪肉とミニトマトだった。
旨かった。
しばらくして腹が減ったので餅を食った。

9時前に寝る予定。





5時起床、ルーティンと朝のお勤め。
コーヒーを1杯飲む。
寝る。
朝飯食わず、昼飯食わず。
高校駅伝、男子のみ観る。
有馬記念を観る
Lineチェック。

6時過ぎ夕飯を食う。
7時頃寝る。


5時起床、ルーティン。
朝のお勤め。
6時半前に朝飯。

8時前、母をかかりつけ医へ連れて行く。
膀胱の検査。
特に異状なしで良かった。
10時前帰宅。
寒い。
今日も雨が降っている。
道端には少し雪も残っていた。

昼前から出掛ける。
稲荷様の餅を買うて来る。
ついでに注連縄とお菓子も買うて来る。

夜飯に母が作ったケーキを食う。
まあまあ旨い。
7時半に寝た。



6時半過ぎ起床、ルーティン。
朝のお勤めを終えたら猛烈に腹が減ってきたので味噌汁を作った。
母の分の飯を残して、一人で先に飯を食った。
間もなく母も起きてきて飯を食っていた。
食後、我が家のバナナを3本食った。

午前中は寝正月ならぬ、寝クリスマス前。
雪は積もっておらず、冷たい雨が降っていた。
ときどき雪が舞っているが、落ちては融けていた。
正午前電話があって起こされた。

昼飯を食った。
朝と同じく飯と味噌汁と漬物。
旨かった。

午後も寝ていた。
夕刻、テレビを観た。
6時半頃夕飯。

7時過ぎに友人来る。
パソコンを使って作業をしていた。
終わってから、歌番組の良いのがあって友人も9時近くまで一緒に観た。
彼が帰ってから風呂。
10時半頃寝る。






昨夜早く寝たので、早く目が覚めてしまった。
一仕事したら、また寝るかもしれない。
腹が減ってきたので、4時過ぎに色々食った。
そしたら眠くなって、5時半頃から8時までまた寝た。
朝飯は食わない。

9時過ぎに、母をかかりつけ医院まで連れて行く。
母の診察の間、言いつけられて買物へ。
いもでんぷん2袋+αをご購入。
病院に戻って母を待つ。
11時頃終わった。

帰宅して正午過ぎに昼飯。
1時頃家を出て知人宅に寄る。
寺総代としてお願いをしてきた。
スタンドで灯油を買う。
コミセンに行き、2時から打ち合わせ。
椿まつりのチラシ印刷の件。
新しい印刷屋さんと打ち合わせをした。
2時40分頃終了、3時前帰宅。

母が降ろしの下に洗濯を干していた。
雨に混じってあられが降り出した。
多分明日は雪だ。

6時頃夕飯。
7時からビン詰め作業に行った。
9時半頃戻った。
しばらくテレビを観て、寝る。


5時起床、ルーティン。
コーヒーを飲む。
パソコンに無線LANを取り付ける。
朝のお勤め。

7時半を過ぎてから味噌汁を作って一人で朝飯。
腹が減っていた。
母はまだお出ましにならない。

外は雨、冷たい雨が降っている。
8時半頃、母ようやくお出まし。
一人朝飯を食った模様。

9時半頃出発。
二人とも通院のため。
午後からだが、雨なので午前中に買物を済ませようとする算段。
イオンに行って私は歯磨きと歯ブラシを買うた。
母君は下着類をご購入。
マイナポイントを変換したポイントで支払った模様。

次にタイヨーで食品類をご購入。
じじやでおひるご飯。
くら寿司より旨かったとの母の評。
時間があったので百均に寄ったら、母はまた大量のご購入。
無駄はないんかい。

病院に着いたのは2時前。
私も母もリハビリと注射をしてもらった。
3時半頃に終わり帰路に就く。
4時半前に帰宅。
雨が降っている。
今日は一日、辛抱良く冷たい雨が降っていた。
海老宇土と福連木は帰ってくる頃もまだ雪が残っていた。
さすが、天草の雪国だ。

夕飯は6時半頃。
8時半には寝た。


6時起床。
室温8度、寒い。
ルーティンと朝のお勤め。
7時半過ぎに一人朝飯。
8時頃母が起きてきた。
昨夜あまり眠れなかったらしい。

8時過ぎ、軽トラで出る。
今日は山の水を引いている水道管の敷設替えのための準備作業。
叔父と従兄が先に現場に入っていた。
11時半頃まで作業。

家に戻って昼飯。

午後1時から3時半頃までかかって、作業を終えた。
久しぶりに力仕事をしたのでくたびれた。
家に戻って道具を洗って片付け、しばらく横になる。

5時過ぎ、着替えてお悔やみに行く。
古い友人のおかあさん。
10日ほど前に母のかかりつけ医院で会ったばかり。
あのときは元気にしてたのに、・・・。
潔い最後だったと喪主は語っていた。
5時半過ぎに帰宅。

7時過ぎに夕飯。
テレビを観ていた。
9時を過ぎてから風呂。
10時半までに寝る予定。

6時起床、ストーブを点ける。
ルーティンと朝のお勤め。
今朝は柴立ての水も替えた。

8時前朝飯。
9時頃出発。
今日は母の皮膚科受診に付き合った。
その後私は床屋、母は美容室でパーマをかけた。
私は待ち時間に買い物も済ませたが、それでも母が終わるまで車中で1時間以上待つはめになった。
くたびれた。

12時半頃従兄宅へ。
ちゃんぽんでもてなしてくれた。
有り難かった。
そこから延々、5人で四方山話。
結局従兄宅を出たのは4時半を過ぎていた。
長居した。
帰りがけに買物をしようと思っていたができず。
帰宅したのは5時半を過ぎていた。

この間、家に来客あり。
お土産を置いてくれていた。
母がすぐに電話し、詫びと礼を言っていた。

7時頃夕飯。
テレビを観ていた。
10時過ぎに寝る予定。


午前3時起床。
録りためた動画を観て過ごす。
6時頃から歯磨き洗面、朝のお勤め。
読経を30分ほどした。
明るくなってきて外を見たら雪がうっすら積もっている。
少し止んでいたが、8時過ぎからまた降り出した。
予報どおりだ。
室温も10度を下回っている。

8時半前に起きてきた母。
昨夜は眠れなかったそう。
私もあまり寝てないが平気だ。

9時過ぎに朝飯。
テレビでポケモンとワンピースを観る。
面白かった。

雪は降っては止み、融けては降りを繰り返している。
寒い。
暖房はコタツと、母の背中を温めるヒーターだけ。
私は今日は靴下をはき、ジャージとトレーナー、ポンシンを着ている。

午前中、じっとしていた。
やっぱりストーブを出そうという話になって、引っ張り出してきた。
灯油缶も探し出した。
午後から灯油を買いに行く予定。

昼飯は1時頃。
雪は降ったり止んだりしている。

2時頃から一人で出掛けた。
灯油やポンプ、チャッカマンなどを買うて来た。
早速灯油を入れてストーブの準備をした。
ただ、エアコンが効いているのでストーブの出番は明日からか。

灯油18リットルで2千円以上。
ストーブを使わずエアコンなどで代用して、電気代で支払った方がお得かもしれない。
でも暖かさはストーブの方が断然暖かいし、湯も沸かせるしおでんもできる。

我が家の本体は築120年。
床下から冷たいすきま風がスースー上がってくる。
もちろん、改装したり改造したりするお金はない。
一銭もない。
だからこのまま住み続けるしかない。
仕方ない。
この家が好きだからいい。
120年前の人と同じように、寝転がって同じ天井板を眺めている。
柱も梁も年季が入っている。
生まれたときから同じだ。

さて今月の電気代は12千円あまり。
来月はどこまで上がるかな。
寒さが厳しくなりそうだからちょっと心配。

一息ついてテレビを観ていた。
今日は特にすることはない。
夕刻になって、また雪が降り始めた。
明日も同じような天気だろうか。

いつも早く夕飯を食って夜中に腹が減るからつまみ食いをする。
と、母宣う。
よって今日の夕飯は7時過ぎになった。
飯とココダイの素揚げと煮染めと、よもぎ団子の塩あん2個だった。
旨かった。

昨夜はあまり寝ていないので今夜はしっかり眠ろうと思う。
10時までには寝付く予定。

4時起床、体重測定、ブログ更新、寝る。
6時起床、ルーティン。
コーヒーを飲む。
扇風機の掃除をする。
今年もお世話になりました。
今日片付ける予定。
加湿器の設置。
これからお世話になります。

朝のお勤めをして母が起きてくるのを待つ。
仏様に供えていたバナナが黄色くなってきたので下ろす。

朝飯は8時半前になった。
黄色いバナナを食す。
まだ少し青臭かった。
一緒に供えていたリンゴのエチレンガスの効果で色づきが良くなったか。
残りは完熟までおいておこうと思う。

雨が降っていた。
朝には上がったが、また降るかもしれない。
洗濯を外のおろしの下に干した。
洗濯籠が古くなって把手が外れてばかりいる。
同じものをネットで探して、色違いを見つけた。
母の要請で購入することにした。

母は落花生をいびっている。
ザイクルでいびっている。
終わった頃来客あり。
こちらからお願いに行くつもりだったが、来てくれた。
有り難い。
用件が終わって1時間ほど遊んでいった。

12時半頃昼飯。
午後は何もしたくなかった。
少しだけ掃除機をかけた。
ウダウダしていた。
棚の整理をしてレイアウトを少し変えた。
ちょっと新鮮。

夕刻、外に置いてあった君子蘭5鉢を家の中に持って来た。
玄関が少し狭くなったが仕方ない。

夕飯は6時半過ぎ。
冷凍チャーハンをチンして煮染めとピントコダゴを食った。
旨かった。
テレビを観ている。
9時過ぎに寝る予定。




6時半起床、ルーティン。
朝のお勤めを済ませ、お肉の御礼のメールを送った。

味噌汁を作り、7時半頃朝飯。
着替えて出発をする前に母に声を掛けようとしたら戸が開いた。
8時前まで寝ていたようだ。
よく眠れて良かった。
8時過ぎに出発、牛深に向かった。

45分で病院着。
受付をして血圧を計って待つ。
体重測定と採血。
待つこと1時間15分。
やっと診察の順番が回ってきた。
今回は数値が良かったので、何事もなく診察を終えた。

諸道具をもらって会計を済ませ、処方箋をもらった。
近くの調剤薬局で薬をもらって、11時過ぎに病院の敷地を出た。
家に戻ったのは正午前。
母は出掛けていて、間もなく戻って来た。

昼飯を食い、郵便出しとクリーニングの受け取りのため高浜まで行って来た。
何だか少しくたびれて、午後は何もするまいと思いベッドに寝転がっていた。
母がドラゴンフルーツの冬支度をしようと行って来たが、断った。

ところが天気予報を確認してみると明日は雨。
明後日は雪になりそうなので、急遽できるところまでやろうと言うことになった。
2時半前、着替えて畑へ。

母と二人、これまで何年かの失敗を頭に入れながら、こうしようと段取った。
そして作業を進めた。
何とか形になったが、終わったのは5時半過ぎ。
とっぷり日が暮れる少し前だった。
戻りの軽トラはライトを点けてきた。

6時半頃夕飯。
母はすぐに風呂に入ってきて、テレビの歌番組合わせて歌ってご機嫌だ。

9時過ぎに寝た。



7時起床、ルーティンと朝のお勤め。
8時半頃朝飯。
カライモも食った。
食後、あんこ菓子も食った。

10時頃から畑に出て、タマネギのはさみ肥をした。
まず母が畝間に藁を挟んでいく。
その上に私がブタンべをやる。
さらに母が肥料をやる。
そして鍬で土を被せて完成。
畝間に草が生えないよう、鍬で撫でて手でほぐす。
終わったのは1時過ぎだった。
鍬を使うとき下を向くので、胸焼けが。
だんだん酷くなって、何とか吐くのは堪えた。
今日は快晴だった。
風は冷たかったが暖かかった。

昼飯は2時前。
朝飯に学んで、飯と汁だけにした。
良かった。

母がでんぷんを買いに行きたいと宣う。
隣町のスーパーまで20分。
ついでに花の苗もホームセンターで買うて来た。
3時半頃帰宅。

着替えて畑に出た。
今度はタマネギ畑の隣を耕耘。
堆肥を振っていたのでかき混ぜた。
母の花壇もかき混ぜた。
5時前終了。

母はでん粉とカライモでピントコの素を作っていた。
冷凍保存するという。
ラップにくるむ作業を手伝った。

6時半頃夕飯。
昨日届いたお肉を焼いて食べた。
旨かったーーー。
感謝。

テレビを観て、シャワーを浴びて、寝た。



前へ  68 69 70 71 72 73 74 75 76 77  次へ ]      2848件中 853-864件