昨日から今日にかけていいお天気だった。
こまめさん(耕耘機)で、昨日も今日も畑を耕した。
猫の額ほどの小さな段々畑ばかりだから、大きな機械は入らない。
こまめんさんは畑まで抱えていく。
昨日は早起きしたが、午前中はダウンしていた。
午後、畑に出た。
きょうも早起きした。
今朝は7時半過ぎから畑に出た。
畑2枚を耕し終えたのは9時過ぎだった。
そのあと、スナップエンドウをちぎった。
もう豆も終わり頃で、斑点がついていてあまりきれいじゃなかった。
が、何とか出荷分が5箱あった。
値段は期待しないでおこう。
豆ちぎりのあとはパプリカの種を蒔いた。
初めて蒔いた。
無事芽が出て大きくなってくれることを願う。
午後、カボチャの定植をした。
そうめんカボチャも含めて6株を植えた。
ついでにオクラの種も蒔いた。
明日も、天気と体調が良ければ、畑に出る予定。
インゲンとシシトウと大葉を植える準備をする。
出荷用ではなく自家用だ。
百姓百品なのだそうだ。
何でも作る。
がんばろう。
きょうは4時前に目が覚めました。
昨夜9時過ぎに寝たので、早起きでした。
そして珍しく、きょうは母も父も早く起きてきました。
朝ご飯を食べ終わったのは7時半前。
いつもなら私一人が起きていて、父と母は寝ている時間です。
早起きをしたので何かいいことはないのかなぁと思っています。
午前、スナップエンドウの追肥をしました。
そして、先月床を伏せておいたカライモ。
ようやく芽が出始めたのですが、カラスのいたずらで20個以上も掘り起こされていました。
床を伏せ直し、糸を張っていたずらの予防をしました。
昼食。
野菜サラダとツワのきんぴらでしたが、肝心のご飯を炊くのを母が忘れていて、ご飯は抜きでした。
午後、団体の会計の用件で待ち合わせをして、農協へ行きました。
新たに団体の口座を開設しようとしたのですが、団体名では口座開設はできない、個人名ではできるとのこと。
想定外だったので、役員で協議してからにしようということになって、出直すことにしました。
帰宅後、冷凍庫の掃除をしました。
冷凍庫なのに凍りません。
ペットボトルに水を入れて試験運転をしています。
さて、こっぱ。
今、母が蒸しごっぱを炊いています。
カライモのいい匂いが漂ってきてます。
今夜はこっぱと、ゆでがんぴゅうの煮染めです。
昼、ご飯を食べていないので腹が減っています。
頑張って食べようと思います。
10日ぶりの更新です。
きょうは夏野菜を植えました。
先週末に本渡の園芸店で購入した苗。
ピーマン3本、トマト3種7本、なすび8本。
カボチャが3本、スイカが6本でした。
この夏はさらに甘くて長いシシトウ、スイカ、キュウリを植える予定です。
堆肥や肥料もやったので、あとは大きくなるのを待つだけです。
午後はスナップエンドウをちぎりました。
今年は長さ15mの畝が二畝だけでした。
1キロ箱で、これまでに50箱ほど出荷しました。
肥料代ぐらいにはなるようです。
体調は良かったり悪かったりです。
先週は毎日のように(運転手で)病院通いでした。
歯科、皮膚科、泌尿器科、見舞いでした。
今週は雨が多そうですが、頑張りたいと思います。
このところ体調が良くないため、毎日の更新内容がぼやきになってしまっている。
きょうは早起き(4時半)だったからか、熟睡感がない。
でも一度起きると2度寝ができないので、仕方なく起きている。
睡眠時間は6~8時間。
まあまあ眠れている。
頭がふらついたり、呻いたりするのは仕方ないと思っている。
それがこのビョーキの症状だから。
早く良くなりたい。
春は苦手だ。
何だかフワフワする感じで足下が地に着かない感じ。
季節が進んでいくと、症状も落ち着くかもしれない。
朝から病院へ行って診察をしてもらいました。
症状のメモを渡し、説明しましたが、先生の反応は今ひとつ。
ずっと前よりは良くなってきていますが、この半年1年はあまり症状は改善していません。
不調も今月になって6日連続で、何かいい方法はないものか悩んでいます。
薬の変更や追加はなく、1カ月分同じものをもらってきました。
本当に効いているのだろうか、疑いたくなるときもあります。
でも、天草には専門医は少ないし、どうしようもありません。
入院するほどではないが、症状は改善しない。
そんな状態がずっと続いています。
昨日は畑の作業を少ししましたが、脂汗をかいて、頭はボーッとなり、
足下はふらつき、尻餅をついてしまいました。
草刈り機を使って草払いをしたいのですが、身体が上手く言うことをきいてくれません。
豆の消毒や耕耘もしなければと思っていますが、なかなか身体がシャキッとしません。
機械を使う作業は危険を伴うので、体調が安定してからやろうと思っていますが、
このペースではいつになることか。
悔しくて悔しくて、情けなくなってきます。
どうやら春は、私を嫌っているようです。
昨日はお花見をしたけど、そのあとは体調が悪くなりました。
昨夜は早く寝たのに今朝は朝寝坊。
体調も悪く、終日家の中にこもっていました。
これで4連続で不調の日が続く。
頭が痛い、ふらつく、ボーッとする。
唸る、呻く、喚く、叫ぶ、喉が痛くなる。
体力も消耗する。
息もできないほどの間隔でのたうち回る。
欲も得もない。
アスカイヤーが通り過ぎていくのを待つだけ。
意識はある。
でも自分の意思ではアスカイヤーは止められない。
ひたすら、通り過ぎるのを待つ。
時にはぽろぽろと涙もこぼれる。
夏はもっと苦手な季節だから。
早く冬になってほしい。
春爛漫。
菜の花や花桃や桜の花が咲き乱れ、まさに春が来たという感じです。
南風が吹いて温かくなりました。
昨日から雨がボツボツ。
「はるしあめ」です。
先の日曜日にお花見をしましたが、今度の日曜日もお花見の予定です。
先日はグループでバーベキューをしました。
今度は家族親戚で、弁当を持ち寄ってします。
雨で桜が散ってしまわないかちょっと心配です。
我が家の桜も植えて9年になりますが、結構大きくなり、見事な花を咲かせています。
甥っ子たちの小学校入学の記念に植えたもので、もうその子たちはこの春から高校生。
あと5年すると二十歳になり、お花見でお酒を酌み交わすことができるようになります。
病気で倒れた父の指示で植えた桜ですが、幸い父も回復してきています。
5年後、みんなでお花見ができればいいなと思っています。
この雨は明日未明までの予報。
明日は青空が望めそうです。
きょうは年度末。
春は別れの季節、そして出会いの季節。
明日からは新しい年度が始まります。
この春、お世話になっていた市役所の職員の方が異動になりました。
残念ですが、仕方ありません。
新天地でも頑張っていただきたいと思います。
NHKでは今週月曜日から番組もニュースキャスターも新年度バージョン。
帯ドラマも楽しみにしています
でも私にとっては年度末・新年度というのはあまり関係ありません。
ゆるゆると過ごしている日常。
日々の体調が一番気になります。
天気はどうやら下り坂の模様。
きょうは少し畑に出てみようかと思っています。
家の中にばかりいると季節の移ろいを見逃してしまいます。
我が家の桜もそろそろ満開に近くなりました。
昨日はレモングラスを刈って、新芽が出やすいようにしました。
久しぶりに鎌を使いました。
草も新芽が出て、そろそろ草払いをしなければなりません。
体調と相談しながら、ボチボチ気張ろうと思います。
昨日に続いてダウンです。昨日より少し改善、かな?
午前、何とか30分ほど出掛けて、少々買い物をしてきました。
でも、車のミラーに映った顔色の冴えないこと。
脱力感と暗そうな表情。
外は思い切り春爛漫だというのに・・・。
昨夜は9時前に就寝。今朝は7時に起床。
睡眠時間はたっぷりなのに、原因がはっきりしません。
朝低かった血糖値も、昼はものすごく高くなっていました。
体調は下り坂なのかもしれません。
身体が言うことをきいてくれません。
頭がクラクラします。
用心のため、風邪薬も飲んでいます。
昨日はただ寝ていたけれど、きょうは安定剤も3錠ほど頓服を飲みました。
一時は気分もよくなったんですが、気分は晴れません。
この不調には困ったもの。
アスカイヤーも昨日から続いています。
(アスカイヤー:唸ったり呻いたりする症状。咆吼を吐き出すような感じです。
これが出ると喋ることができません)
明日は夕方からお花見。
みんなでバーベキューをする予定です。
肉の買い出しに行かなければなりません。
何とか体調が保ってくれることを願っています。
いいお天気だったけど、きょうもダウンしていました。
身体が重くて、怠くて、コタツで横になって眠っていました。
母が切り干し大根を湯がいていて、干すのを少し手伝いましたが、
そのときと食事以外は寝ていました。
今日はとてもいい天気で畑に出たかったのですが、できませんでした。
明日は体調が回復してくれることを願っています。
きょう午前、歯医者さんに行ってきました。
先週、奥歯が痛んだところを再度診てもらうため。
「痛みはありませんでした」と言ったところ、
奥歯をカチカチ叩いて「大丈夫ですか」と言われたので、
「大丈夫です」と返事をしました。
うがいをして、診察はおしまいでした。
炎症もなかったので、大丈夫だと判断された模様です。
タバコを吸うので、歯茎が退化しつつあります。
分かっちゃいるけど、莨は止められません。
確実に蝕まれています。
午前、ノートパソコンをネットオークションに出品した。
古い型のもので、なんとOSはWindows98。
XPにアップグレードして使っていたが、ハードディスクの容量が小さく使い勝手が悪かった。
オークションは1円スタートなので、売り切り。
買い手がついてくれることを願う。
午後、桃の木を根元からばっさり切った。
昨日のリンゴに次いで第2弾。
桃の木は2本あり、今が花盛り。
花がもったいないので、切り花を取ることにした。
母が剪定ばさみで二抱え分切り取って、一抱えは隣に持って行った。
残りは、彼岸に墓に供える予定。
この桃の木は2本とも花をつけ実をつけるが、食べたことは一度もなし。
熟する前に、梅雨で腐れてしまう。
枝は2メートル四方はあった。
年々剪定もしていたが、肝心の実が食べられないので切ることになった。
リンゴは根まで枯らそうと思っているが、桃は生かす。
9月に別の桃の木から取った芽を、接いでもらう予定だ。
今度は旨くて食べられる桃をならせてみたい。